
コメント

(チ)
響きは、きりゅうくんの方が好きです❣️
でもすみません、両方1発で読めませんでした😢

💗たそちゃん💗
絆立は頑張っても読めませんでした💦
凰暉は難しいけど、何とか読めました…。
やはり読めるかって大切だと思うのでこの二つで選ぶとしたら凰暉君の方が良いかな…。と、思いました。
-
ウニ子
読みにくさまで考えてなかった〜σ(^_^;)旦那と話してたんですが、凰暉ってなんか強そうなイメージの響きではないですかね?💦
- 9月4日
-
💗たそちゃん💗
男の子なら強そうなイメージでも良いかと思いますよー!
うちの子も、強そうな「龍」の文字使ってます(*^^*)- 9月4日
-
ウニ子
龍🐉かっこいいですよね!「おう」って読み方が入ってる名前の男の子まわりにいないので、他に思いつかないのですがおうきって王様みたいなイメージあるって旦那と話しが出ていたのでどうなのかなーて悩んでました(。-_-。)
- 9月4日

まぁ
どちらもお二人が考えた名前なので、よいと思いますが、お子さんが自分の名前を漢字で書くとき大変そうですね。お母さんも予防接種の問診票とか記載するの大変ですよ。
少しでも書くの楽そうで、学校でも習う漢字のきりゅうくんが私だったらいいなと思いました。
-
まぁ
ただ、使い慣れてないので、読めませんでした。
- 9月4日
-
ウニ子
私自身の名前の漢字の方が画数多くて難しいけど、小3くらいには自分の名前漢字で書いてたと親に言われたのでそこは大丈夫かと(⌒-⌒; )
- 9月4日

りな
私も きりゅう は読めませんでした(@_@)
おうき は読めましたので おうきくん推しです💗
子どもに携わる仕事をしていましたが、読みにくい漢字の子は将来子どもが苦労しないかな〜とよく職場で話していました(T_T)
実際に私の名字は読み間違いされやすく、学生時代に何度も言い直しが面倒でした😂
病院等で違った読み方されても嫌な気持ちにこそなりませんが気持ちが良いもんではありませんでした😅
あと、 きりゅう だとニックネームが思いつきませんでしたが、 おうき だと おうちゃん💗と呼べそうで個人的に好きです💗(笑)
-
ウニ子
ニックネームも話してたのですが、きりゅうならきっ君、おうきならおう君てなりそうて旦那と話してました😆
やっぱりきりゅう読みにくいですかね〜💦- 9月4日
-
りな
きっくん可愛いですね😘💗
他の方への回答でキラキラネームは避けたいとありますが、私もどちらもキラキラネームの印象をもちました😱- 9月4日
-
ウニ子
まじですかーー_(┐「ε:)_でも率直な意見ありがとうございます!周りからどう思われるか大事なので参考になります!
- 9月4日
-
りな
キラキラネームの基準も人それぞれなので名付けってほんと難しいですよね😭
りおさんとご主人で納得のいく素敵な名前になりますように💗
出産まであと少し頑張ってください😆💕- 9月4日

ぷにぷにぷにお
きりゅうは読めませんでした〜😟
おうきは普通に読めるけど、、、2つともキラキラ?捻りすぎネーム?と思ってしまいました😅すいません💦
-
ウニ子
キラキラネームは避けたい!て思ってたのですが、ぽいですかね(*_*)?!
- 9月4日
-
ぷにぷにぷにお
きりゅうは桐生、気流等名前にするイメージが無いので個人的に凰と画数多めの漢字の組み合わせはパッと見キラキラ&オラオラ感が強いなと思いました💦今時は有りなのかもしれないですけどね😝
- 9月4日
-
ウニ子
具体的でわかりやすい説明ありがとうございます!今風っぽくも昔っぽくもない名前かなーて思ってたけど人によって色んな印象持ちますよね_(┐「ε:)_
- 9月4日
-
ぷにぷにぷにお
なかなか難しいですよね😅
今は名付け本にもキラキラ過ぎて付けれない名前が沢山乗っててびっくりしました笑
お子さんの為に素敵な名前が見つかりますように🙆- 9月4日

退会ユーザー
読みはどっちもカッコイイと思いますが、漢字が捻りすぎかなって思っちゃいました💦
-
ウニ子
すごい調べての漢字の組み合わせだったんだけどなー😭
名付けって大変ですね💦- 9月4日

R&S
何とか読めるかなって感じですが、響きで言うと「きりゅう」が好きです💓
名前に対する由来とかしっかりあれば多少読みにくくても……って感じですが、出来ればもっと簡単に読める(例えば携帯やパソコンで一発変換がすぐ出てくるような)を当てはめたいかなと私は思います😁
-
ウニ子
苗字に合う2文字の漢字の組み合わせ画数を入念に調べたので出来ればこの漢字でどちらかを!!て思ってました(*´-`)パッと聞いた感じだときりゅうの方がかっこよさげなのかな??
- 9月4日
-
R&S
ご2人で考えてイイと思ったのなら🙆✨
私はもし友達や子供なら「きりゅう」が呼びやすいなと思いました🙌- 9月4日

はちこ
きりゅう君は読めませんでした(^_^;)
絆『訓読み→きずな、ほだし』『音読み→バン、ハン』
なので、絆で『き』と読むのはぶった切りなので、うーん🙄と思いました(^_^;)
-
ウニ子
名付け本の絆の欄に名乗りで「き」とあったので読めると思ってました_(┐「ε:)_きと読むのは難しいのかな〜〜
- 9月4日

みち
どちらも読めませんでした😭
おうきくんは読めなくはないですが、、
パッと見た印象で、親ごさんイカツイ方々かな〜と思ってしまうかもしれません💦すみません…
きりゅうくんなら漢字の意味も良いですし、貴瑠とかどうでしょう、、
-
ウニ子
全然イカツくないですよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+漢字は出来ればこのままがいいんですけど〜💦
- 9月4日

あんぱん
かっこよくていい名前ですね(^ ^)
でも正直私なら書く時の事を考えるとしんどすぎてかわいそうだと思っちゃいました。
弟が紫龍という名前ですが低学年の時書くのに大苦戦しててかわいそうでした。
小さいうちだけの問題かもしれませんが、読みも難しい名前だといちいち説明するのもめんどくさくてかわいそうかな...。
私が娘の名前を決める時は、画数と漢字の書きやすさ、読みやすさ、漢字の意味を中心に考えました。
でもその名前に込めた思いとかもあると思うし、両親で決めた名前ならどれも素敵だと思います(^ ^)

退会ユーザー
知ってたらごめんなさい!
鳳凰にはオス、メスがあって
確か鳳がオス鶏、凰がメス鶏を指すはずだったような、、
男の子につける名前みたいなので、、
余計なお世話だったらごめんなさい🙇♀️
-
ウニ子
そこは調べてあってわかってます!けど、かっこいい字だからなーて思いでこの漢字にと思ってました笑
- 9月4日

すーい
名付け悩みますよね…。
お兄ちゃんに良く言われるのが名前は人と被らないから気に入ってるけど習字の時は小筆で書いてても画数多くてぐちゃぐちゃになるしテストの時、教科書渡った時名前書く時間が人より長い💧と。
15画と12画なので💧
-
ウニ子
私自身も14+14の名前ですが、子どものうちの問題なのでそんなに問題視してないです(⌒-⌒; )
- 9月4日

チョロ美ー
鳳凰の凰とのことですが、確か凰がメスじゃなかったでしょうか?(記憶違いなら申し訳ないです)
どちらも響きは素敵なのに漢字がひねりすぎてる印象なので、画数は気にしないで一般的な央樹くんとかも考えてみてはどうでしょうか?(^^)

SUN☆DAY
名前って本当に悩みますよね😫
きりゅう君の方が響きであれば
聞き取りやすいなぁと思いますが
漢字を見ての読みやすさはおうき君ですね🤔
ただ、他の方も仰ってるように
わたしにはキラキラネーム感が強く
今風だなーという印象です😢

ゴロぽん
新しい仮面ライダーみたいな名前だなぁと思いました😂
今風な名前ですね〜!

退会ユーザー
どちらも読めることは読めますが、中国人ぽい雰囲気を感じました。
ちょっとひねりが効きすぎてて、いわゆるお花畑状態だったのかな…と思っちゃいました💦
響きなら『おうき』君のがすきです^ - ^

ママリ
カッコいい名前だけど
名前負けしないか不安になってしまう💦

つぶつぶ
おうきくんかっこいいと思いますଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
ただ、凰という字はメスという意味があるので男の子には不向きです💦💦
次男がおうすけと言いますが、その理由で凰を使うのを諦めました(>人<;)

ママリ
『絆立』で「きりゅう」と読める人いるのかなー?と思いました。
『凰暉』は読めましたよ😄
『絆立』はキラキラと私の中ではキラキラですね。
なんかホストっぽい印象です💦

ママリ
上のコメントでキラキラネームを避けたいと仰っていたのを見たのであえて言いますが、両方キラキラ感はあると思いますよ💧
きりゅうって名字にもあるし、漢字の面でも、名前に見えませんでした😣
おうきは名前自体はかっこいいですが、凰は男の子に良くないみたいですね😳

退会ユーザー
漢字が張り切り過ぎて、どこかの焼き鳥屋さんとか焼肉屋さんにありそうだと思ってしまいました😣🙌🏻
辛口コメントすみません。
でも、この先ずっとのことを考えて、本人含め、後悔しないように決めて欲しいです。

nao
キラキラすぎてちょっと😭って思いました。
率直な意見です。気分悪くされたらすみません💦

ままり
私はどちらの名前、漢字も、親がヤンキーなんだろうなって印象を受けました。
ウニ子
旦那もきりゅうがいいかな〜♪て感じです笑
本当ですか!!一応当て字ではないのですが読みにくいですかね( ゚д゚)?!
(チ)
かっこいいですよね°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
おうきくんは、そうかな?とは思いました!きりゅうくんはキズナ、、、🤔って悩んじゃいました😢
ウニ子
な、なるほど😓絆は『き』で読みにくいのかな?立もパッと『りゅう』とは出て来なそうですね💦
(チ)
き だけで読む機会があまりないですよね😢そうですね😢読めるけど悩んじゃうかもしれないです😔
ウニ子
読みにくさのこと旦那と話し合ってみます!!