![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の収入27万円、実家暮らし。アパート5.8万円家賃、管理費4000円、駐車場代2160円の物件検討中。3人暮らし、生活は厳しいでしょうか?
旦那さんの収入のみで生活してる方に
お聞きしたいです!!
現在、旦那の収入は27万円程で
私の実家暮らしをしております。
実家近くのアパートを探していて、
家賃5.8万円 管理費等4000円
駐車場代2160円(車は1台)の物件を
検討中なのですが、
生活は厳しいでしょうか?💧
お恥ずかしい話し、私も旦那も
一人暮らしをした経験がなく
なかなかわからなくて..
私、旦那、息子(もうじき生後8ヶ月)の
3人暮らしです。
参考にさせていただける方、
コメント頂けるとありがたいです😭🙏
- ゆき(8歳)
コメント
![lovexxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lovexxx
我が家は収入24万円前後
家賃(駐車場込み)6万の3DK
に住んでますがなんとか
やって行けてますよ( ˊᵕˋ )♡
暮らしてるのはなんとかやれますが
暮らし始める時に
お金が結構かかります…
家具家電、初期費用手数料…等など
![あーぴっ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぴっ🌼
食費や光熱費にいくらかけるのかにもよりますが、全然生活できると思いますよ👏
例えばですが…
27万から家賃を6.5万で引いて食費+雑費+お小遣いで10万引いて光熱費多く見積もって3万だとしても19.5万なので行けると思います🤗
-
あーぴっ🌼
うちは家賃+駐車場込で約7.5万の物件に住んでるのですが、住む前に敷金礼金など払ったり家電など最低限買ったりして50万近くはなくなりました…wwwwww
- 9月4日
-
ゆき
コメントありがとうございます!!
50万と聞いて驚きを隠せません(笑)
両親には申し訳ないですが
もう少し実家で暮らすことになりそうです..
でも、生活できそうで安心しました。
ありがとうございます♪- 9月4日
-
あーぴっ🌼
敷金礼金がなかなか馬鹿にならなかったり、冷蔵庫が高かったりしますね😂冷蔵庫はアウトレットがある電気屋いくと安く変えたりするのでオススメです👏敷金ゼロの物件は退去時にお金が莫大にかかったりするって話なのでゼロ物件は気をつけたほうがいいですよ😱😱😱あとは初期費用抑えたいならエアコン付きの物件がオススメです👏初めての引っ越しだったのですが、間取りの悪さがすごく勉強になる物件でした😂👏
- 9月4日
![ゆのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆのん
だいたい収入同じくらいで、家賃6万円です\( ・ω・ )/
うちも8ヶ月の子がいますが、やれないこともないと思います💡
買い物!外食!とはあまりいきませんが、
たまに遊びに行ったりも出来てますし大丈夫だと思いますよ(つω-`*)
ほかの方も言ってますが、初期費用が結構かかるので
そこだけですかね〜😭💦
-
ゆき
コメントありがとうございます(´˘`*)
やはり問題は初期費用ですね...!
でも、やりくりできそうで
安心しました。
もう少し検討したいと思います!!- 9月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
25万円で、2LDK家賃8万2千円で、車所有してないので駐車場代はありません🚘が、車持ってたら駐車場代で+1万取られます😭😭
土地が高い地域なので、安い所探してもこれなので、この給料でこの家賃、カツカツです💦(笑)
なので貯金に回りません😭
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
駐車場代めちゃくちゃ安いですね✨
全然暮らしていけると思いますよ!!
無駄遣いしなければ、毎月10万以上貯金できると思います。
うちの旦那の手取りも同じくらいで家賃は駐車場二台込み7万です。
私も育休中なので毎月20万くらいの手当てを貰ってますが、手をつけたことはなく全て貯金にまわしてるので
生活費は旦那の給料のみです。
![プー太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プー太郎
こんにちは(。> <。)
旦那の収入が27万前後で
マイホームを購入しましたよ!
毎月11万ローン返済していて、
保険などで5万弱支払いしてますが
やっていけてます(*´∀`*)
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
ウチは収入28万円、家賃6.2万円で
贅沢、出来ませんがそれなりに
やっていけてます!
食費と日用品で月4万円と決めて
財布には、それ以上入れません
もし不安なら普段、掛かる費用(携帯代など)と
光熱費を多く見積もって3万円くらいで
月にどれくらい必要なのか
計算してみると良いかもしれませんね!
( *´︶`*)
![KiRaRi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KiRaRi
基本給が27万前後で残業次第で手取りは変わりますが、それで今三人目妊娠中です(^_^;)
やってますね(*´Д`*)
うちは問題ないと思います(* >ω<)
![☆まめた☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆まめた☆
うちは貰える時は30こえますがない時は20きります。
家賃4.4万(3DK
駐車場0.7万
管理費0.4万
共益費1.5万
です。携帯は各々ではらっていますがやれてますよ-。20きる月も。外食もしてます。
引越しはさがせば2万台でしてくれるとこもあります!
ただお金はこれからいくらでもいるので安ければ安いほどいいとおもいます!
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
すいません、間違えました。
![みゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆち
手取23万(家族3人+10月に1人)
家賃6万(駐車場含)
光熱費3万
食費2万
その他支出10万
貯金月1~2万
です(´・ω・`)
贅沢しなければいけますよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも大体同じです!家賃引いて21.2万くらいで、光熱費2万、食費3万、携帯1万、子供の物1万、雑費1万が必要最低限なので、貯金も頑張れば少なくても出来ます😊+児童手当とかもあるので大丈夫かと🙆✨
ゆき
コメントありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!!
あ、そうですよね( ºωº; )
初期費用のことすっかり
忘れていました...
lovexxx
探せば初期費用安いところも見つかると思います!!
いい物件に出会えるといいですね😊
ゆき
ありがとうございます😭
頑張ってみつけようと思います!!
aya
lovexxxさん