
コメント

Miu
きっと大丈夫ですよ^_^
保育園看護師の求人がけっこうあって、私もやってみようかなーなんて思いましたが、結局病棟のパートにしましたm(._.)m
Miu
きっと大丈夫ですよ^_^
保育園看護師の求人がけっこうあって、私もやってみようかなーなんて思いましたが、結局病棟のパートにしましたm(._.)m
「復帰」に関する質問
ピアノ・エレクトーンの先生へのプレゼントについて 年長組のグループレッスンに通っています 4月からなのでまだ数ヶ月です🐥 そこの担当の先生がすぐに入院となってしまい ここ数ヶ月、代行の先生が見てくださってまし…
出産一時金で出産費用+自己負担金を払いました。 出産手当金というのはどうやってもらうのでしょうか? 産休前も育休復帰後も正社員で働いています。 社会保険です。 分かっていることは 出産一時金をもらうと出産手当…
双子妊娠したらつわりきついですか?? 職場の人が「双子だからかつわりも辛いけど体がしんどいからもう1ヶ月休ませてもらおうかなー」とLINEがきてました! 今1ヶ月半やすんでいてまだ10ヶ月くらいだと思います! テレビみ…
お仕事人気の質問ランキング
やまはる
私も病棟のパートと悩んだ結果こっちにしました。病棟のパートってどれ位入ってますか?ちなみに扶養に入って働いてますか??すみませんいろいろ聞いてしまって、、、
Miu
10月から働くので、まだなんですが週に3回8:30から17:00の予定です^ ^
ちょっと働くとすぐ扶養外れるので、最初から扶養外のつもりです。
そのうち慣れたら常勤になろうと思います。
ちなみに勤務先の保育園にはご自分のお子さんは預けられるのですか??
就活よりも保活のほうが大変でして(´∀`=)もう保育園付きの病院しかないなぁって決めました。
やまはる
やっぱり扶養外なんですね、、
私も扶養外で検討してます。。。
保活は大変で、旦那の職場の保育所か託児所付きの病院にする予定です!!
保活大変ですよね、、、