※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
お金・保険

出産一時金で出産費用+自己負担金を払いました。出産手当金というのは…

出産一時金で出産費用+自己負担金を払いました。
出産手当金というのはどうやってもらうのでしょうか?

産休前も育休復帰後も正社員で働いています。
社会保険です。

分かっていることは
出産一時金をもらうと出産手当金はもらえないようですが
産休の間、給与は毎月もらっていて、
育休は2ヶ月分を翌月に給付金(給与ではない)ことは
認識しています。
教えてください。お願いします!

コメント

もち

一時金と手当金は別物じゃなかったでしたっけ?💭
うちの会社は、出産手当金請求書というものを提出したら手続きしてもらえました❣️

  • あかり

    あかり

    回答ありがとうございます!
    出産手当金請求書はどうやって発行して提出しましたか?

    • 4時間前
  • もち

    もち

    会社から貰いました!
    一度聞いてみたほうがいいと思います〜!

    • 4時間前
  • あかり

    あかり

    そうなんですね!
    ありがとうございます!💖

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

どちらももらっていて今育休手当もらってます!会社に聞いてみてください😭‼️私はパートで1年以上働いてても貰えました私の会社は全部やってくれています自分で申請するところもあるみたいなので貰えないの損です😭

  • あかり

    あかり

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    出産手当金というのは産休中毎月入る給与と別ですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別です!

    • 4時間前
  • あかり

    あかり

    ほんとですか!!貰えるものはもらいたいと思います!教えてくださりありがとうございます!

    • 3時間前
haaaachan

産休の間会社から給与が出てる場合は出産手当金は出ないですよ〜💦
上2人のとき働いてた職場が産休中給与が出る所だったので出産手当金は無し、3人目を産んだ職場は産休中に給与が出ない職場だったので出産手当金が産休の日数分出ました!
給与と出産手当金は両方貰えないのでどちらかになりますよ!
会社から給与が出ない場合のお金が出産手当金になるので!

はじめてのママリ🔰

出産一時金と出産手当金は全くの別物です。
出産手当金は産休中の給与の代わりに出るものなので、給与が発生しているのなら出産手当金は対象外です。