※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずちゃんママ
妊娠・出産

胎教にディズニークラシックや絵本を取り入れています。他にオススメの方法があれば教えてください。

胎教のためにディズニークラシックを
聴かせたり絵本の読み聞かせをしたり
しています!他にこうした方がいいよ〜!
とかオススメなことがあったら
教えてくださいo(*・o・*)o

コメント

タルト

私も胎教のためと色々考えました
ですが、助産師さんに言われたことが
お母さんが楽しむことが一番です
クラシックが良いと聞いて
いくら聞いていてもお母さんが
つまんないと楽しめていないと
逆効果だよと言われました
なので自分の好きなことして
なるべく笑顔でいて
楽しいこと話しかけてアドレナリンだしまくってました
自分が楽しいなら、英語でもクラシックでも本読むでも良いと思いますよ

89

一番の胎教はママがリラックスしてごきげんでいることらしいので、私はドライブしながら自分の好きな歌を歌います。お腹の子もごきげんにポコスコ蹴ってきます。
あと、主人がお腹のそばで松山千春のモノマネをしながら熱唱してたらごきげんでした。さだまさしは不評のようで無反応です…。

歌や声は、出てきてからも覚えていたらいいな〜と思っているので、楽しみながら続けてます^_^

  • すずちゃんママ

    すずちゃんママ

    私も車でよく歌ってます(⑉• •⑉)‥♡
    ご主人面白いですね🤣💕💕
    私の旦那さんもなにかやって
    くれないかな〜( ˘•~•˘ )
    教えてくださってありがとうございました😊

    • 9月3日
まぬーる

お母さんの声が1番大好きかな?と思いますが✨

私が歌っていた童謡は、一歳頃2歳頃は、覚えていてくれてたのか、効果ありましたよ^_^

職場の先輩は、胎教をめちゃめちゃやったみたいで葉加瀬太郎聞かせまくってたみたいですよー😅

  • すずちゃんママ

    すずちゃんママ

    私が好きなJ-POPの歌しか
    歌ってなかったので童謡
    口ずさむようにしてみます♡
    ありがとうございます😊

    • 9月6日