コメント
にこたん
とにかく吸ってもらえれば、出るようになると思います😀
私も2人目だし出るだろと思ったら最初5gとかしか出てなくて唖然としました😂
でも1ヶ月したらほぼ母乳でいけるようになりましたよ😊
でーる
私も同じで悩んでました😖!!
産後4日目まで、良くて8、大抵0とか2、ひどいと-2とかでしたよ😭
それで悩んで助産師さんの前で大泣きしてました😭笑
今でも完母程は出てないけど、30〜50くらいは出るようになってきました😄
助産師さんからはお母さんは辛いけどミルク辞めて泣いたらひたすらおっぱい吸ってもらうように言われました🎶
でも辛いので夜だけミルクプラスしてますが…😄笑
-
★☆
誰でも出るようになってればいいのに…ですよね。笑
吸わせることが大事って言いますよね💦考えすぎず、きつい時はミルク飲ませよ〜くらいでなるべく吸わせた方がいいですよね😵
お互い頑張りましょう!!!- 9月3日
あおママ☺︎♡
まだまだこれからだと思います!
とにかくたくさん吸ってもらうことですね😊
食事も母乳に影響あるので、私は三食しっかり栄養バランスの取れた食事を心がけてました💡
-
★☆
やっぱり吸ってもらうことですよね!よく寝てくれるので私も一緒になって爆睡してて看護師さんに起こされることもあるくらいで…笑
3時間おきに起きて吸わせなきゃですね💦笑
食事や水分は大事って言いますよね😖帰ってから頑張んないとです。- 9月3日
-
あおママ☺︎♡
とは言っても、なかなか難しいですよね💧
ゆっくり食べてる時間もほとんどありませんし😅💦
水分は特にいっぱいとった方がいいと思います💡
のんびり自分のペースで頑張りましょ🤗💓- 9月3日
-
★☆
そうですよね、作るのも大変なくらいですよね💦笑
上の子が保育園から帰ってきたらそっちにも手がかかるのでどうなることやら😖😖
水分はちょくちょく取るようにしておきます♡
はい♡ありがとうございます♡- 9月3日
-
あおママ☺︎♡
私も最初の頃は頑張って作って食べてましたが、それでも母乳出なくて今ではほぼミルクです🍼
そんな頑張らなくていいんですよ✨
母乳でもミルクでも元気に育ちますから😊- 9月3日
★☆
そうなんですね!今日、測ってみたら全然でびっくりしました💦
よく寝てくれるけど、体重減っててミルクを増やすように言われちゃいました。笑
はじめはミルク足してましたか??
にこたん
ミルク足してましたよ😊
でも入院中は寝てても3時間おきに授乳してました💦
★☆
寝てても起こして飲ませないとですね😖アラームかけて寝ます。笑
ミルク足してるとよく寝てくれるので1日中夜も寝てるような状況です…