
抱っこ紐の使い方について相談です。首すわり前の赤ちゃんに使うのは心配かも。いつから使うか、教えていただけますか?
お世話になってます😊
先月1日に出産し、今月1日で生後1ヶ月の息子を育てています!
この間、首すわり前から使える抱っこ紐、アップリカのコランハグを購入しましたが、横抱きで使う時の使用方法(セッティング方法?)がわかりません😭💦
もう首も、保健所の助産師さんに褒められるほどしっかりしてきていて、体格もいい方なのでだっこは首を支えて縦抱きしたりもしてますが、抱っこ紐となるとまだちょっと怖いしですし、使える時期は首すわり時期から、もしくは4ヶ月頃から、となっています☹️☹️
これから寒くなる時期なので(札幌市なのでわりかし寒くなるのが早いので)暑くもなく寒くもないこの時期に、少しずつ散歩や近場への買い物なども行きたいのですが、ベビーカーを持っていないので抱っこ紐頼りです…が、首すわり前です…笑笑
使用が簡単な縦抱っこで抱っこ紐を早く使えるようになるといいのですが…
こんな時期に縦抱っこで抱っこ紐はやめた方がいいですよね?…
話が長くなり支離滅裂ではありますが、皆様はどれくらいの時期から使用開始しましたか??
- なち(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

もんすーん
コランCTS使ってました。
いや、正確には使わずに持ってました(笑)
うちは3ヶ月くらいまでスリングを愛用してました。
首すわり前からの強い味方で、毎日何回使ったことか!
Amazonでアイニーの物を買いました。
コランCTSは、使いづらくて横抱きはしたことないです(-_-;)
前抱っことかもほぼ使わず、ベビーカー中心に過ごしてました。

ぴーちゃん
どんなに首がしっかりしてても、1ヶ月で縦抱きは危険です💦
赤ちゃん首を動かすので、ぐらっとなって頚椎痛めてからでは遅いですよ💦
うちはエルゴでインサートを使ってたので、首すわり前から大丈夫でしたが、極力ベビーカーでした!それかスリングです。
-
なち
そうですよね💦
普段の移動手段はほとんど車なので、ベビーカーをもっておらず、できれば抱っこ紐で…と考えていたのですが、、スリングで外に出ても大丈夫なのですか?、🙌🏻💦
無知すぎて恥ずかしいです。もしよければ教えてください😭😭- 9月3日
-
ぴーちゃん
スリングは外でも中でも大丈夫です🙆
新生児から使えるスリング、キュットミーというのを持ってますが、かなり重宝です♡- 9月3日
-
なち
そうなのですね!!外で使えるなら1つ持っていても良さそうですよね✨
キュットミー…!しらべてみます!♫- 9月3日

miria♥
コランハグの横抱き使ってます🙋!
セッティング手こずりましたが
ホームページに動画がのっているので
説明書+動画見てセッティングしました😊
生後1ヶ月半で体重5800あり
すぐに使用制限までいって
しまうかな?と毎日ヒヤヒヤ
してますが眠い時や外気浴
検診の時に使用してます💓
最初は慣れるのに時間が
かかりましたが慣れれば凄く
楽になるので挑戦してみて下さい😆
-
なち
動画で乗ってるのですか!
ありがとうございます、みてみますね♫
我が子も生まれた時にはもうすでに3818あり、今では5キロ近くです😭
使えるようになるとかなりらくだと思うので、頑張って練習してみます( ^ω^ )- 9月4日
-
miria♥
コランハグ横抱き って検索🔍
すると出てきます(*^-^*)
同じビックベビーちゃんですね👶💓
少しでもお役に立ててよかったです!- 9月4日
-
なち
わかりました!!
詳しくありがとうございます😊
ほんとですね😆miria❤︎さんも子育て頑張ってください♫💕- 9月4日

チー坊
ベビービョルンの抱っこひも使っています。首すわり前から縦抱きで抱っこするやつです!買い出しなど行かなくては行けないので抱っこひも使い週に2、3度近所のスーパーへ行きます(^^)
-
なち
首すわり前から縦抱きできるものを買えば良かったと後悔しています😭
やはり抱っこ紐つかえるとすごくらくですよね、、- 9月4日
-
チー坊
ベビービョルンのオリジナルという抱っこひもを買ったんですが、セールで4000円で購入しました🙆
メルカリなどで探せばもっと安く買えるかもです😊一応11㌔まで使えるみたいですが、腰紐がないので肩への負担がすごいみたいです💦私は首すわり後の為にエルゴも購入しました😊
そんなに高くないですし、もしあれなら購入してもいいと思います😊- 9月4日
-
なち
調べてみます!♫
そうですよね、お手頃なので検討してみます😌- 9月4日
なち
スリングですか!!
いろんな種類があってなにがいいのかあまりよくわからないのですが、もんすーんさんがつかってたものは使いやすかったですか?
なんせ、産まれた時3818gあり、今ではもう5キロ近いので、体重オーバーのものもあったりして😭😭
普段の移動手段は車なのでベビーカー持ってなくて…
もんすーん
あ、5キロあるなら使える期間が短いかもしれないです。
私はすぐ疲れるので7キロ超えたあたりからスリング無理になりました(笑)
でもその頃には首すわってたかな。
ちょうど前抱っこに移行できましたよ。
スリング慣れればすごく楽ですよ^ ^
なち
すぐに7キロいきそうです😭笑笑
そうですよね、きっと慣れたら楽そうですよね!ちょっと色々調べてみます♫
ありがとうございます😌✨