
20日の女の子が母乳を飲んだ後に吐いてしまう状況で、授乳時間や吐くタイミングについて相談しています。初産でどこまでが問題なのかわからず、アドバイスを求めています。
生後20日の女の子ですが、昨日から母乳を飲むと飲んだ分くらいの母乳を吐き出してしまいます。
出産してからほぼ完母です。
片方10分ほどずつ授乳してますが、吐き出すようになってからは5分授乳しても同じように吐きます。
飲ませた後はすぐに動かさないようにしてもダメです。
昨日までもちょこちょこ吐くことはあっても気にならない程度でしたが、昨日吐いた際に喉に詰まったような様子が見られ、そこからは飲んだら必ず吐くようになってしまいました。
吐いた後は、そのまま眠ったり再度おっぱいを欲しがったりです。
どの範囲までが大丈夫なのか初産で全くわかりません。どなたかお分かりになる方いらっしゃればアドバイスお願いします。
- しーぽん
コメント

sakicham
全然吐きますよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
気にしなくて大丈夫ですよ✰*。
母乳なら欲しがるだけ
あげてください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
私の息子も2ヶ月くらいまでは
けっこう吐いてましたよ(* ॑꒳ ॑* )⋆*

なな
吐き戻し不安ですよね(´;ω;`)
うちは研究の結果4分半ずつだと
吐き戻しがありませんでした。
細かいですが!笑
4分ずつ、3分ずつにしてみるとか
色々やってみて見つけられるといいですね!
-
しーぽん
不安ですっ(´;ω;`)
授乳時間も細かくしてみたり工夫が必要なのかもしれないですね〜っ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾- 9月3日

トレイン
ゲップ出ししていますか?
あとどのくらいの頻度で授乳していますか?
飲みすぎて吐く場合もあるし、お腹に空気がたまってて吐く場合もあります。
飲むたびに飲んだぶんを吐いてるなら、一回産院に電話してほうがいいかもしれません。
-
しーぽん
それが、ゲップは私が下手くそなのか、たまにしか出せていないです。
いつも飲んだらすぐ寝てしまいそこからのゲップができずそのまま寝かせる事が多いです。
吐き戻しが多くなってからは、授乳の体勢を変えるために動かすだけでも吐いてしまってゲップどころではないです。
授乳は欲しがったらあげてますが、大体1時間間隔ですね。
この後も続くようなら一度電話で相談してみます‼︎(o^^o)- 9月3日

はるか
まだ上手く飲めないんだと思います!
げっぷ出なくてもしばらく縦抱きしてあげてください😊
-
しーぽん
まだ20日ですもんね〜(´;ω;`)
縦抱き…頑張ってみますっ‼️(๑・̑◡・̑๑)- 9月3日
しーぽん
そうなんですね〜(゚ω゚)
もー、心配で心配で離れられません(´;ω;`)
まだ吐いて数日なので様子を見てみますね(o^^o)