
赤ちゃんの胎動が穏やかで心配している方いますか?元気な赤ちゃん出産した経験のある方いますか?
よく胎動が激しくて夜眠れないとか、胎動が激しくて目が覚めてしまったとか聞きますが、私はありません。
夜中にトイレに起きまた横になる時ニョロとかポコポコとかなんとなく感じる時がたまにある程度で、なんも感じない赤ちゃんも寝てるんだろうなーみたいな日ばかりです。
日中はお激しく動き回り、外からみてもうねる時もあれば、静かな日もあります。出産をあと少しに控え元気な赤ちゃんに会えるか心配になってます。同じような方いますか?また同じような胎動だったけど、元気な赤ちゃん出産した方いらっしゃいますか?
- はる(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

杏
胎動少なめで出産しました!
ボッコボッコの胎動は経験してません💦いつもポコ…ポコ…ウニョ…ニョローンみたいな胎動で出産直前まできました。
が生まれてきた子供は元気すぎるほど元気です( ゚д゚๑)

退会ユーザー
同じくです!!
夜なんて、寝る前に横になると動いてるなぁ〜と少し感じるくらいで、夜中起きたときとか全然わからないし、胎動で寝れないとか起きるとかありえませんでした😅💦
けど生まれてきたら元気すぎるくらい元気な子ですよ〜😊
今1歳ですが、お外大好きでずっと歩き回ってます😅
-
はる
同じような方が居て安心しました。ありがとうございます
- 9月3日

かよちん
長男と次男のときは胎動少なかったです😄
でも今は凄く元気な悪さ坊主です❤️
心配しなくて大丈夫ですよ✨
三男のときは胎動激しくてビックリしましたが笑
-
はる
心強いお言葉です!安心して出産似挑みたいと思います!ありがとうございます
- 9月3日

さくらもち☆
初産だとお腹の皮が厚めなので胎動を感じにくいと病院で助産師さんが言ってましたよ☆動いてるのを感じられるなら問題ないと思いますよ~痛いほど蹴られるのもある意味貴重な体験ですけどね💧
-
はる
そうなんですね!始めて聞きました。ありがとうございます
- 9月3日

らら
時期によっても、胎動が少なくなる時もあったよーな😃
胎動もお子さんそれぞれだと思うので、普通に感じるなら全然いいんぢゃないですかねー(*^ω^*)
-
はる
ありがとうございます
- 9月3日

退会ユーザー
単純に赤ちゃんが昼型か夜型かだけだと思いますよ。
うちは昼は全く動かず夜中〜朝方にかけて動いていました。と言っても困るほどの動きはほとんどなかったです。たまーに「うっ」となるくらいです。
一日中動かない、とかでなければ心配する必要はないですよ😉
-
はる
うちの子は昼型なんですかねー
出産後もこのまま夜、よーく寝てくれるコだと嬉しいです!
ありがとうございます!- 9月3日
はる
そうなんですね!
安心しました、ありがとうございます