※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

出産が近づくにつれ、怖さや不安が増しています。母親としての自信や子どもの幸せを心配しています。

出産予定日まであと50日を切った途端、赤ちゃんに会えるのがすごく楽しみだったのに、一気に怖くなってきた
出産の痛みの恐怖と子育てへの不安で押し潰されそう‪
私なんかがちゃんと母親になれるのかな子どもを幸せにしてあげられるかな

コメント

ちょこ

あたしもそうでしたよ〜^ ^
いや、今でもそうです💦実感ないというか、子育ても不安だらけです。
あたしが母親でいいのか?って考えた事もありますが友達にピカピカの母親1年生だねと言われて少し安心できました。
少しずつ母親になっていくんですよ^ ^
あと、現代社会は核家族で親が子供を育てる環境にあるが、一昔前まで古来より子育ては家族、地域みんなで育てるものだったという記事を読んで納得し、祖父母や両親や支援センターを活用しまくって育ててもらってる感じです。

かっち🐹

みんな、陣痛は死ぬほど痛い。産まれたら死ぬほど辛い。と脅してきますが、私は全然でした😽陣痛も「こんなんじゃ死ねねーからまだまだだな!」って思ってたら産まれましたし、産後も「幸せとしか言いようがない!」って旦那に訴えるほど楽しく育児してます❤️みんながみんな私みたいではないかもしれないですが、私は「みんな脅してきてたけど余裕じゃーん🤚」くらいの勢いです(^3^)/ なのであんまり考え込みすぎる方が体こわばって陣痛は長引くし、産後も鬱などになりかねないですよ😢
この間ドラマで「漠然と不安がるくらいなら、漠然と楽観的にいよう!」というセリフがありました。それがいちばんだと思います💕私は「案ずるより産むが易しってこーゆーことか。」と思いました(笑)
リラックスリラックス!元気な赤ちゃん産まれますように💖💖