
高熱で熱性痙攣心配。夜通し様子見るべきか。寝ている間に気付かないかも。添い寝の方が安心か。先輩ママさんたちはどうしているか。
午後から発熱し始め
夕方には39.9℃まで上がり
受診したところ突発性発疹の
疑いで様子見になりました💦
解熱剤も水分摂れなくなるまで
使用しなくてよいとのことで、
いまは寝ていて39.2℃くらい
あります😱
さっきも起きた時に
おっぱいゴクゴク飲んで
再び寝ました💤
初めての高熱で熱性痙攣が
起こったら…と心配しています😣
が、私も疲れが溜まっていて
今にでも寝そうなほどです💔
やはり夜通し様子を見た方が
いいんですかね?
寝ている間に痙攣おきても
気付かないですよね😨?
もし寝るならベビーベッドではなく
同じベッドで添い寝の方が
いいんでしょうかん
先輩ママさんたちはどうしましまか?
- ♡kaori♡(6歳, 8歳)

退会ユーザー
私は心配だったので、セミダブルのベットで一緒に寝ました。心配ですよね。私も何度も熱を計りました。早く熱下がると良いですね。水分たくさんとって下さいね。

はーママ
うちも、まさに3日前から突発の疑いで40℃出ました~、
いつ下がるのかなぁと不安になりつつさっき計ったら36℃だいに下がりお腹に赤いぶつぶつが😅
心配ですよね…
うちはベビーベッドの布団を畳におろして一緒に寝ました!
さすがに2日目はうとうとしてしまいました。あと手つないでねてました!

❀Mg♥︎︎Milag♡︎n❀
初めまして!
心配ですよね、ママさんもお疲れですよね。
うちの娘も先月高熱が続き、40度の熱が4日間続きました!
その時は夜はさすがに39.5超えたら熱性痙攣が怖いので、水分取れていても座薬してました!
寝るなら添い寝の方がいいと思います‼︎
おっぱいも飲めているようなら脱水症状は大丈夫だと思うので、ママさんも休める時お子さんと一緒に休んで下さいね¨̮♡︎

♡kaori♡
まとめての返信で
失礼します😣💦💦
回答ありがとうございました❣️
この質問の後寝てしまいましたが
すぐに息子が起きて
一緒のベッドで寝ました🙌🏼
と言っても頻繁に起きたので
寝た気はしませんが…
今は37.2℃に下がったので
このまま回復することを
願っています🙏🏼
ありがとうございました❣️❣️

はーママ
よかったです~🎵お大事になさってください
-
♡kaori♡
ありがとうございます😊💕
熱が下がったみたいなんですが
超絶不機嫌ですー😭💦
突発なら数日熱が続きますよね?
左手小指付近だけブツブツが
出てきたんですが…
手足口病の可能性も
ありますよね😱💦💦- 9月3日
-
はーママ
手足口病かもですね!突発は3日~4日40度近い熱が続くので
明日もう一度受診されてみては?😞- 9月3日
-
はーママ
写真見辛いですね…スミマセン
- 9月3日
-
♡kaori♡
写真までありがとうございます❣️
そうですよね😵💭
明日受診してみます✨- 9月3日
コメント