
排卵検査薬のおすすめや、排卵予定日の検査タイミングについて教えてください。基礎体温測定がストレスになるため今回は行っておらず、タイミング的に急ぎの場合もあります。
2人目妊活をはじめました!
ざっくりとした質問で申し訳ないのですが、排卵検査薬はよいですか!?
おすすめがあれば教えて頂きたいです( ´﹀` )
また、7日が排卵予定日であればいつ検索したらいいのでしょか?
1人目の時は基礎体温を測りタイミングをみて約1年で授かることが出来ました!
が、基礎体温測ってもできない時のストレスが忘れられなくて、今回は測っていません。
私の都合でよくないことなのかもですが、仕事のタイミング的に今月来月授からなければ一旦妊活は中止で来年になります。
仲良しも最近2年半ぶりに再開したものの、月1で💦
そこでCMで排卵検査薬が気軽に買えるようで、どうなのかなと気になって質問してみました!
よろしくお願いします!
- ちびっこmama(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

♡ぷりん♡♡
ごめんなさい🙇♀️消しちゃいました。
確実に調べたいなら病院での検査をオススメします。
私は排卵検査薬を使っていたけどいまいちよく分からなくて、病院で検査を受けたら自分が思っていた排卵日と1週間くらい差がありました😥
金額もあまり変わらなかったし、病院によって違うみたいですが、私の通った病院はズバッと日にちを教えてくれたので月1のわが家もすぐに出来ました(笑)
妊娠出来るといいですね✨

♡ぷりん♡♡
私は2人目の妊活スタートとして、最初の月は排卵検査薬を使ったけどいまいちだったのと授乳中で排卵があるのか心配だったので2ヶ月目から「排卵あるか調べて欲しいですー」と病院検査に変えました。
すぐに教えてくれたので最初から行ったら良かったーと思いましたよ(笑)
-
ちびっこmama
なるほど!
授乳中は心配ですよね💦
旦那も検査薬買ってみたらと言っていたので、病院の話もしてみようと思います( ´﹀` )
ありがとうございました!- 9月3日
ちびっこmama
コメントありがとうございます!
確かに排卵検査薬は難しいイメージがあります💦
確かにズバッと教えて頂けたら、我が家も大変助かります💕笑
まだ妊活スタートして2ヵ月くらいなので、病院に行ってもいいのかなと少し不安です😰