※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまぴ
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐、おんぶは何ヶ月から?インサートなしで使えるのは何ヶ月から?教えてください。

エルゴの抱っこ紐について質問させて下さい♬

購入を考えているのですが、こちら赤ちゃんが何ヶ月からおんぶで使えますか?

またインサートなしで使い始めたのは何ヶ月の頃からですか?

教えてください😊💕

コメント

あーち

おんぶは6ヶ月から、インサート無しは4ヶ月から使いました✨

  • やまぴ

    やまぴ

    ありがとうございます😊
    おんぶはまだ先ですね💦
    インサートは4ヶ月頃なんですね‼︎
    参考になります✨

    • 9月3日
luvnats

おんぶは完全に腰がすわってからなので、7ヶ月頃からで…
インサートなしで使い始めたのは首がすわってから、3ヶ月頃ですかね?うちの子2人とも大きくて、インサートすぐに窮屈になりほとんど使いませんでした(^^;
装着するのも手間がかかるので…もし3人目が出来たらエルゴアダプト(インサートなしで新生児から使用可)のメッシュを買い直したいと思っています!

  • やまぴ

    やまぴ

    ありがとうございます😊
    やっぱりインサートありのほうが装着手間かかるのですか?
    試着してみたのですが、すごくややこしくて買ったものの自分で出来るかなぁと不安になって帰ってきたんですが、友達に聞いたら、めちゃくちゃ簡単だよって言うし私が不器用なのかな?と思っていました😅
    ちなみに友達はインサートなしの場合だったんですけどね💦
    インサートなしだと手間は全然違いますか?

    • 9月3日
  • luvnats

    luvnats

    インサートなしの方が断然ラクです(*^^*)
    慣れもあるかもしれませんが、2人目の方が早い時期から抱っこをする機会が多く、上の子が早く〜とか急かすので余計モタついてしまいイライラしました…(^^;
    ちなみに旧タイプのインサート使用してるので、最新のタイプのインサートはめんどくさそうだな…と思っちゃいました(;´・ω・)
    安全面ではウエストベルトとか重要なんでしょうけど、首がすわる前は手順が多くて難しそうですよね(^^;

    • 9月3日
ぱんお

2ヵ月からインサートなしで使っていました。
子どもが大きくてインサートが窮屈だったので首すわってすぐやめました。

おんぶは7ヵ月くらいですかね。

  • やまぴ

    やまぴ

    ありがとうございます😊
    やっぱり身体が大きいと安定するんですね!
    やっぱりおんぶは半年過ぎてからしか無理ですね😅

    • 9月3日