
コメント

ジャミー
うちは今でも使ってますけど
だいたい1歳前にはベビーベッド使わなくなる人が多いみたいです(ºωº)
そー考えたら ミニサイズのベッドがいいと思いますよ^^
うちは 1歳すぎても ベッドにいれると即寝です(笑)
ミニだからもー狭いのに(笑)

ねこ
ミニサイズと普通の大きさがあるみたいですね(^^)
うちは後輩のお下がりでもらったので普通サイズです!
赤ちゃんによるとは思いますが、寝てる時に90度とか下手したら180度以上コロコロ回転するので普通サイズでよかったなと思ってます 笑
小さかったら引っかかってその都度泣いてると思うし💦
うちの子が寝相悪いだけやと思うんですけど 笑
-
ガメラ
ご回答ありがとうございます!お下がり羨ましいです〜購入となると意外と高いし〜😅私に似れば我が子も寝相が悪い可能性大です😂💦やっぱり大きいのにしようかな。って思います。
- 9月2日

にこ
うちもレンタルにしようかと思いましたが,レンタルだと傷とかも気にして使わないとあかんし,長期だと値段も高くなるので購入にしました!
購入したのはカトージの大きいサイズの高さが高く,高さの調節もできるものです!
うちの子は産まれてから寝相が悪くミニベットじゃなくて正解でした!笑
そしてベットの下に結構収納もできので,赤ちゃん用品はほとんどそこに置けるので便利です!
あとは高さが高いので腰を屈めなくていいのが本当に楽です。
そしてうちはあと少しで5カ月になるのですが,まだまだ使うつもりです♡
今は寝返りも,ズリバイもしまくって部屋を移動しまくるので,どうしても目を離すときなどはベットに入れておけば安心なので,本当に重宝してます!
長くなってすみません。
-
ガメラ
ご回答ありがとうございます!経験者の方の意見は本当に参考になります😃ありがたいです!そうなんですよね〜ズリバイとか始めたら家事の最中に目が離せないから大きめサイズなら使えるかな〜って思っていました!カトージのやつ調べてみますね🎶
- 9月2日

akln16
ベビーベッドで寝かせるように頑張るつもりで、長く使える、キンタローベビーベッドを買いました。二歳以降は形をジュニアベッドにかえて小学生まで使えるものです✨
ベビーベッドのサイズ自体も70-120のサイズにしました。柵が片側スライドで降ろせるようになっていて、寝る場所の高さは三段階。
おかげさまでベビーベッドでずっと寝かせてこれました(早いうちから泣かせないネントレしてました)。ちゃんとそのつもりでいかないと、友達は結構、添い乳が楽でし始めたからベビーベッドで寝なくなって物置になった。。とかいってます笑
それなりの覚悟がいるかもです。。
-
ガメラ
ご回答ありがとうございます!すごく丁寧に説明いただき感謝です😃確かに添い寝にならしてしまうと不要になっちゃいますよね😅その点については浮かびませんでした。検討しなおしてみます‼
- 9月2日
ガメラ
ご回答ありがとうございます‼狭い所が落ち着くんですかね〜可愛い😍1歳過ぎてズリバイとかし始めたら、ゲージ?みたいなのに皆さんは変更なさるのですかね?