![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳後のぐずりについて相談です!生後9日です。授乳していると寝てしま…
授乳後のぐずりについて相談です!
生後9日です。
授乳していると寝てしまうのに、ベッドにおろして暫くすると目が覚めて身体をモゾモゾ。場合によっては泣きだします😭
オムツはキレイだし、授乳が足りないのかな?と思うのですが、同じような経験の方いますか?(´・_・`)
母乳を5分ずつくらい吸わせ、ミルクを40あげました。
お口をパクパクしているので足りないのかな?と思うのですが、母乳をまた吸わせても、吸い出すと寝てしまいます。
それてまベッドに置くとまた寝ずになんとなくモゾモゾぐずぐず…。
特に夜はそれがエンドレスで寝られません😭
どうしたらよいのでしょうか(>_<)
ちなみにゲップが下手で、毎回出ません。
1日に1回出れば良い方です。
空気がたまって居心地悪くて起きちゃうんでしょうか。。
授乳中に寝ちゃうのに、ベッドに置くと起きてぐずってしまう経験のある方、どうされたか教えてください😭😭😭
- ゆい(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
おくるみで おひな巻きして寝かせるといいですよ!
赤ちゃんはモロー反射や自分の動きで起きてしまうことがありますので、、
ぜひ試してみてくださいo(^_^)o
![ぴんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんころ
私もそうでしたー💦💦辛いですよね😭おくるみで巻いてみてはどうですか? 新生児の頃はモロー反射や、背中スイッチで起きちゃうので、タオルとかで巻いてみると安心して寝るようになったりしますよ✨
-
ゆい
特に夜に覚醒するので、全然寝れずに辛いです😭
おくるみでまいてみます!- 9月2日
ゆい
おひなまき調べてみました!
早速やってみます☺️💕
ちなみに、このおひなまきは目の届く範囲にいる時にやる方がいいですか??
夜、おひなまきをしたまま私もてねしまっていいのか…。
丸々からコロンとなって窒息、とかがあれば、私が寝る時には使うのを止めようと思っています😭
りんりん
大丈夫だと思いますが心配であれば
横にタオルを置いたりしてコロンとならないようにするといいと思います♪