子育ての変化について質問です。食事や肌ケア、新しい言葉の出現など、昔と今で何が変わったと思いますか?母に伝えることも考えているそうです。
昔と今で子育ての仕方で変わったと言われることって何がありますか?例えば、離乳食まで果汁や白湯は飲ませなくていい、歩行器を使って早く歩かせるよりハイハイの期間を長くした方がいいとか。先日はテレビを見ていて、食物アレルギーにならないためには、肌を綺麗にしておくといいというのをみて驚きました。
あとは最近耳にするワードとして、ネントレとかメンタルリープとかも昔はなかったですよね。
母に伝えておいたほうが、今後スムーズかなと思ったりしてます。
- 五月の桜(7歳)
コメント
ゴルゴ33
病気はかかって耐性つけるんじゃなくて、予防接種をするようになったとかですかね?
私が子供の頃は水疱瘡や三日はしか、おたふく風邪なんかは子供のうちにかかっておくものみたいなイメージがあった気がします😅
K
虫歯菌についてですかね。
大人同じお箸(スプーン)を使わない
口にキスをするだけでもうつる など
-
五月の桜
あ!虫歯の話は大事ですね。昔は大人の口で咀嚼したものをあげたりしてたみたいだから、、、今考えると恐ろしいです。ありがとうございます😊
- 9月2日
リース
スキナベーブは毛穴の汚れをとじこめやすいから、ベビーソープで洗い流す!
母乳にお餅はつまりやすく、マグロがいい!
ですかね^_^
妊娠中に母親学級で知ったことなのですが、母はかなりビックリしてました(゚∀゚)!
白湯を飲ませないのもビックリしてましたよ!
-
五月の桜
沐浴剤だめなんですね、って今知りました。お餅よりマグロっていうのも、、、普通に食べてました(^_^;)
ありがとうございます😊- 9月2日
YU-
泣いたらすぐ抱っこ!は抱っこ癖がつくからダメってやつですよね…
母もそう言って娘が1ヶ月のころ預けた時はしばらく放置してました(-ω-;)
私達はそうやって育ったのかなと思うと悲しくなります。
そして虫歯が多いのも…涙
-
五月の桜
だっこぐせも言いますね。でもうちの母は言う割に、私より先に抱っこしちゃってます、、(^_^;)
ありがとうございます😊- 9月2日
ゆうこ
離乳食の進め方ですかね。
果汁もそうですが、昔は前期・後期・完了期とかゴックン期モグモグ期みたいな言葉なかったし、大人の食事の中から柔らかいものをあげるかんじで、薄味にする考えがあまりないみたいですね。
特におやつの与え方をこうしたいって考えがあるならしっかり話しておかないと、じじばばが早い時期にチョコレート菓子をあげてしまったりと言うのは聞きますね。
-
五月の桜
そうなんですね。進め方も違ったんですね。たしかにお菓子は子供が欲しがったらすぐあげちゃいそうだから気をつけたほうがいいですね!
ありがとうございます😊- 9月2日
さくら
ベビーパウダーは使わないとかですかね??
-
五月の桜
たしかに。助産師さんでも年齢上の方は、私たちの頃は使っても問題なかったんだけど、、、とかって言ってました。
ありがとうございます😊- 9月2日
れいな
断乳と卒乳とかですかね?
昔は1歳までに断乳してたけど、今はその子その子次第で、必ずしも1歳までにやめなければいけないわけではなくなったみたいなので!
-
五月の桜
それもありますね!2歳まで飲ませるの推奨とかともいいますし。ありがとうございます😊
- 9月3日
五月の桜
たしかに、子どものうちにかかっておくみたいなところありましたね!ありがとうございます😊