

ぴーちゃん
そして臭いですよね😅
首がすわると少し洗いやすくなるし、風通しが良くなって綺麗になりますよ!
できるだけ皮を伸ばすように指で洗ってましたが、一ヶ月検診で聞いたら赤ちゃんはみんなこうなるから大丈夫だと言われました😅

みー
こんばんわ(*^^*)
暑いし新生児は特に気になりますよね!
娘の新生児の頃もアカのような皮のような白いモロモロが沢山付いていました。
取りたくて仕方なかったのですが、お腹の中にいた時の脂?はなかなか取れないみたいです。
無理に取るとお肌を痛めるみたいで、毎日沐浴すれば少しずつ取れると言われあまりゴシゴシせずに毎日気にせずにしてると少しずつ綺麗になりました(*^_^*)
一ヶ月くらいはかかったと思います。
あせもなどなければ、毎日の沐浴で取れてくると思うのでゴシゴシせず沐浴してあげてくださいね(o^^o)

yu
みんなこうなるんですね^^
すごく痒そうに見えるので、心配になってしまいました!
良かったです!

yu
そうなんですか!
気になるのでゴシゴシしちゃってました!でも、皮膚が赤くなったのでやっぱりダメだったんですね>_<
他にあせもや湿疹は全くありません!
沐浴でちょっとずつ取れるんですね!良かったです♡!

m@
うちの子も同じでした!
石鹸が残ってたりすると
垢みたいに溜まってしまうので
指でしわの間を念入りに洗ってます!
あとは乾燥も大事みたいです。
タオルで首のしわまでよく拭くのと
ふーと息をかけて乾燥させてます。
一週間もしたらひと皮むけて綺麗になりましたよ♡

ちか☆☆
首のシワに合わせて指を横に滑らせるとキレイに洗えるみたいです(^^)
あと顎に手を添えて口の方に少し皮を引っ張りあげる感じにするとシワが伸びて洗えました!
うちは脇がなかなかバンザイさせられなくていつも白くなってました…>_<…
土日にパパがいる時に一緒に沐浴入れて念入りに洗ってました!
毎日全部キレイには難しかったので、今日は首、明日は脇をちゃんと洗おう!!と決めてやってました♪

yu
うちの子、お風呂は大好きなんですが首を洗うと怒って泣いたりしてなかなかちゃんと洗えずにいました^^;
なので乾燥が十分じゃないと思います💦
明日から意識してやってみます♡

yu
脇も、なかなかバンザイしてくれないですよね>_<
アドバイスありがとうございます!!
明日からやってみます♡!

トラキチ
新生児の首の匂い臭いですよね(^ー^)
個人的には嫌いじゃないです。
頭を少し後ろに下げて洗ってあげると、少しは綺麗に出来ますよ。
石鹸でしわの部分をよくもんで、お湯で流すときもしわの中に指が入るように流してあげてました。
多少耳にお湯入っても拭けばいいやなんて思いながら洗ってましたよ(^ー^)
コメント