
コメント

なつ
私は座り仕事で骨盤が痛かったです(><)
私の場合は産院でマタニティヨガをやってたので、参加して家でも実践したり、ネットで調べて毎日実践してました(^^)
立ち仕事なら足腰にきそうですね(><)
頑張ってください!

ノエラ
私も1日立ち仕事です。
元々腰痛持ちなので、産前産後の腰痛が心配です。
現在は毎晩ストレッチ、主に開脚と前屈(左右)を無理なくしています。
私の腰痛は妊娠前にレントゲンでもMRIでも原因がどこにも無く、医師に『年齢と向き合ってください』と言われ理学療法・鍼・マッサージをしたものの緩和しませんでした。
ですが、開脚前屈をし始めて1ヶ月立たない頃から腰痛が緩和しました。
お腹がつっかえるようであれば、無理なくやればOK、是非試してみてください!
-
いちこ
ありがとうございます☺
やってみます❗
寝転んで足を左右に倒す体操をしてたんですがイマイチで…
妊娠してない時は腰を思いっきりひねってポキポキ鳴らすのが癖になってたので物足りない感じがしてしまうんです😞
無理ない程度にストレッチしてみます☺- 9月2日
いちこ
ありがとうございます😭❤
座ってても痛いんですね😥
ヨガも腰痛に効きそうですね☺
もう少し週数進んだら参加できるので行ってみます😆