
コメント

退会ユーザー
育休中は大丈夫ですがそれ以降ってことですか?
退会ユーザー
育休中は大丈夫ですがそれ以降ってことですか?
「入園」に関する質問
来年度年少さんになる息子がいます。 習い事は興味を持ってもらうために始めるか、興味を持ってやりたいって言ってから始めるかどっちがいいと思いますか? 入園にあたって、習い事をするかの案内がきました。選べるのは…
福岡市の保育園入園本当にできる…???? (批判的なご意見はどうか今だけは控えて頂けると幸いです😭🙇) 初めての子育てで「早生まれは保活に不利」といわれてる意味がようやく分かった…💦 最短の3ヶ月で5月入園できるかどう…
自転車の買い替えを検討しています。 皆さんなら買い換えますか?それとも我慢しますか? 今使っている自転車は26インチで高さがあるため、子供を乗せたり降ろしたりするのが大変です💦 5年ほど使っているのでメンテナン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パパンス
産休は貰えるんですが育休が取得できないので申請の時に産休の欄だけ記入してと役所から指示がありまして😂
でも、下の子が生まれるのが3月なので保育園の申請が出来るのがその年なので 、、。
上の子が認可保育園に入れても下の子の預け先がないとダメなんですよね、、、。
退会ユーザー
私も育休ない会社で…
産休明けすぐ復職しました💦
そうですね、
上の子入園出来ても
下の子が入園出来ないと
退園になる可能性高いです😭
その保育園は生後何ヶ月から預けられる保育園ですか?
無給という形で産休明け暫くお休みいただけたとしても3ヶ月ですね。
それ以上は(収入ない=無職扱い)
特別な理由が無いと
例えば働けない理由など。明確なものがないとそのまま退園余儀無くさせられちゃいます😭😭😭
下の子、ご家族の方預けたりなどは
厳しいですか?