
コメント

退会ユーザー
育休中は大丈夫ですがそれ以降ってことですか?
退会ユーザー
育休中は大丈夫ですがそれ以降ってことですか?
「入園」に関する質問
保育園に2人同時に入園させるか こども園(幼稚園部)に上の子(満3歳)を入れて下の子(現在0歳)を保育園に入れるか 迷っています。 理由としては、上の子は本人も保育園幼稚園に行きたがっていて必ず入れてあげたい。 下の子…
子どもが幼稚園に通ってるママさんに聞きたいです。 私も来年娘を幼稚園に入園させる予定なんですが、同時にパートも始めようと思ってます。 娘が幼稚園に行ってる間の9:30〜13:30くらいの間と考えていて、土日祝、お盆…
上尾市の幼稚園について 来年4月から満3歳クラスに入園予定です。 と同時に、扶養内パート開始予定です(現在専業主婦) 再来年4月からはフルパートか正社員で働く予定です。 現在、上尾幼稚園か浅間台幼稚園で悩んでいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パパンス
産休は貰えるんですが育休が取得できないので申請の時に産休の欄だけ記入してと役所から指示がありまして😂
でも、下の子が生まれるのが3月なので保育園の申請が出来るのがその年なので 、、。
上の子が認可保育園に入れても下の子の預け先がないとダメなんですよね、、、。
退会ユーザー
私も育休ない会社で…
産休明けすぐ復職しました💦
そうですね、
上の子入園出来ても
下の子が入園出来ないと
退園になる可能性高いです😭
その保育園は生後何ヶ月から預けられる保育園ですか?
無給という形で産休明け暫くお休みいただけたとしても3ヶ月ですね。
それ以上は(収入ない=無職扱い)
特別な理由が無いと
例えば働けない理由など。明確なものがないとそのまま退園余儀無くさせられちゃいます😭😭😭
下の子、ご家族の方預けたりなどは
厳しいですか?