※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

ユニクロのフライスカバーオール、80は秋冬に着れるでしょうか?成長曲線は男の子の中間くらいです。

ユニクロのフライスカバーオール、80から
急に大きくなる気がします😣

今生後3カ月で60-70を着てて余裕がある感じですが
秋、冬には80が着れますか?😣
70で丁度良さそうですがすぐ着られなくなりそうで😅

成長曲線はど真ん中くらいの男の子です!

コメント

ふーちゃん

むずかしいところですよね💦
うちの息子は成長曲線より大きめで80だったので、真ん中くらいなら80は少し大きく感じるかもですね💦
それか70まではカバーオールを購入して80からは上下別にしてもいいかもです!肌着のロンパースは80サイズを買えば長く使えますよ(^^)
家では肌着みたいなロンパースに下は80サイズのズボンとか履かせてましたよ!

ととろ。

息子は6月産まれで成長曲線ど真ん中で育ってきましたが、去年の冬は肌着、ロンパース共に80着てましたよー!
初冬は大きめでしたが、冬が終わる頃にはピッタリでした(笑)

はじめてのママリ🔰

ユニクロのカバーオール80がうちは今ちょうど良く着れるようになりました!
うちは身長高めのスリム体型ですが、ユニクロやGAPは全体的に大きめなので、70でも長く着れてました。
3ヶ月で寝返りしてたので、大きめだと動きを妨げてしまい危ないのでなるべくぴったりのものを着せてましたよ。

わさび

70でも良さそうですね(^^)
うちの娘(成長曲線ど真ん中)は生後2-3ヶ月の頃にゆるめで着てた70サイズのロンパースいまだに普通に着てます♪
歩き始めて細くなったのもありますし、むしろ80だとまだぶかぶかです(^^;

わんわん

みなさんコメントありがとうございます!
ユニクロのは結構大きめに作られてるみたいなので70を購入しました✩
折ってしばらく、着せようとおもいます♡