※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
子育て・グッズ

子供たちにお兄ちゃんのプレッシャーをかけてしまい、怒りたくないけど難しい気持ち。兄弟が多いと親の気持ちも分かる。どう対応すればいいか悩んでいます。

「お兄ちゃんなんだから」と最近怒る時に付け加えているのを気付いて、これはNGワードなんじゃないかと焦りました。
三人目がもうすぐ産まれるのですが、次男が何でもかんでもお兄ちゃんの真似をするので、さらにその二人を見る三男の事も考えると、長男に厳しくなってしまいます(T-T)

一般的に、お兄ちゃんなんだからのプレッシャーは良くないと聞くけど
兄弟が多ければ多いほど言ってしまいがちな親の気持ちも 最近になってわかります。

怒りたくないけど起こらざるを得ない時
子供によって違うのは分かっていますが、どうしたら良いんでしょうね( TДT)

コメント

deleted user

上の子がお兄ちゃんになったことは親の勝手だからお兄ちゃんなんだから‼︎と叱るのは筋違い、お兄ちゃんであることと叱らなきゃいけないことは関係ないと前何かで読んで、確かにそうだなぁと思いました。

お兄ちゃんというワードは褒めるときだけに使うといいと思います。『さすが優しいお兄ちゃんだね』『〇〇ちゃんは優しいお兄ちゃんがいて幸せね』とか。

叱るときは「そんなことするのはかっこ悪いと思うよ」という言い方がいいと以前聞きましたよ💡

ままり

私も旦那も下にきょうだいがいるので、散々言われてきています。
なので我が家は絶対に言わないと決めています。
好きでお兄ちゃんになったわけじゃなく、お兄ちゃんにさせたのは間違いなく私たちですからそれで我慢させるのは違うかなぁと思っています!
やったこと、してしまったことが悪いのであって、それはお兄ちゃんだからダメ。なのではないと思います。
肩書きではなく、悪いことをした内容だけを怒ってあげて下さいね

みー菌

まだこどもが1人なので参考にならない自分語りですいません。
お姉ちゃんなんだから!と色々我慢させられながら成長しましたが…
大人になった今は親を恨んだりとか昔を思い出してムカムカ…とかはありません😂
家族関係も至って良好です。
でもよく思い出してみると当時は我慢させられてる時は弟がムカついてしょうがなかった気がします。(笑)
感情に任せて怒ったり全部全部お兄ちゃんが我慢は良くないかもだけど、ある程度はしょうがない部分ありますよね…。大人になった今だから言えることですが。
たまには長男くんとだけデートして好きなだけ甘えさせて出来る限りやりたいことをやらせる日を作るのはどうでしょうか?

ベイマックス

うちも末っ子がお兄ちゃんのマネをよくします♪

私の場合は「〇〇君はお兄ちゃん大好きだから何でも真似しちゃうんだよ!」って言ってます。いい意味のときも、悪い意味のときも。それで、上の子に考えるチャンスを与えます。

"大好き"がポイントだと思います。お兄ちゃんという立場をプレッシャーにするのではなく、弟に慕われているんだとやる気を奮い起こさせるような言い方をいつも考えています。

Hina mama💕

理由はよく聞こえなかったのですか
切迫で入院してるときに
同じ部屋だった人が
お姉ちゃんになるんだから!
と子供に怒っちゃうって話を
助産師さんとしてたときに
お姉ちゃんなんだから
と言う怒り方はしちゃだめです
って言う話をしているのが
聞こえてきたことあります😅💦

さるあた

うちはあまりお姉ちゃんなんだからと怒ったことないです。

私の親も兄のことをお兄ちゃんなんだからと怒ってるのを見たことないので。

ただ、なんかしてくれて助かったときはさすがお姉ちゃんとは行ってました。

  • さるあた

    さるあた

    言ってました。

    • 9月1日