※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラッキー
妊娠・出産

産後の母乳について、母乳は出るのか不安です。乳首が茶色っぽくなり、おっぱいのサイズは1サイズ上がった程度ですが、母乳は出るでしょうか。乳首マッサージは必要でしょうか。

産後の母乳について…

母乳が出るか不安で不安で…(c" ತ,_ತ)
乳首は茶色っぽくなってきたんですが、
おっぱいのサイズは1サイズ上がったくらいで
普通の人より大きくはありません。

それでも産後しっかり母乳は出るのでしょうか…😱

やっぱり乳首マッサージは
今から欠かさずやるべきですか?!

コメント

deleted user

ちゃんとでますよ!
私は妊娠中特に変わりませんでしたが産後はすごい量でましたよ(´・_・`)

ママ

マッサージは全くしなかったしサイズは全く大きくなりませんでしたが完母です*

のり♡

乳首マッサージとかは全くしてこなかったし大きさも出産前は全く変わってなかったですが、ちゃんと出てますよ😳
産後3日目くらいから出始めて、それから胸がサイズアップしました⤴️

H♥mama

大きいとか小さいって関係ないって言われましたよ~
マッサージは無理なくした方がいいです。

おれんじ

安定期に入ってから毎日お風呂でマッサージしてましたよ\(^_^)/
そしたら33週ぐらいから分泌液が出るようになりました!

haru

私は妊娠中、全然おっぱいケアしてなかったので産後、あまり母乳がでなくて苦労しました。゚(゚´Д`゚)゚。

おっぱいの大きさで量などはあまり関係ないと思いますが、マッサージは痛くて無理しすぎない程度にケアされるのがいいと思います😊✨

心がけが素晴らしいですね(*˘︶˘*)

黄緑子

考えずに適当に出そう!
くらいで行かないと悩みますよ(笑)

何しても出る人は出るし、出ない人は出ませんので…というと悲しいかもしれませんが、出そうと躍起になっても辛いので教えてあげたくて(笑)

軌道に乗るのは2ヶ月。
入院中、ほとんどでなくても大丈夫。
だんだん根気よく、咥える練習しとけ♥とノンストレスで挑むべし。
最初は足りなくて当然。
ミルク足して寝かせてあげた方がいい時もありますよ!

さら

お風呂上がり透明の液体を必ず分泌するまでマッサージ頑張ってたら、退院1週間で完母でいけました!

妊娠初期はすごいおっぱい張ってたんですが、臨月には張りがなくなってて心配でしたが、産んで吸い続けてもらったらでましたよー!
マッサージよりも、産後に痛くても痛くても吸い続けてもらうことが大切なようです(;_;)めっちゃ過酷でした!

みやんびー

マッサージは一切してなかったです!
出産して入院してた時はあまり出なかったですが、吸わせる事が大事って言われて少ない母乳だけど吸わせてたら出るようになりました☺
胸のサイズ2カップ上がりました😭

4MAMA

はーい‼
元々Aで上がってBかCぐらいです。
谷間が出来て喜んでたのもつかの間…😅
しっかり萎みましたよ!!

母乳は沢山出ました。
3人とも完母です。

大きさは関係ないと思います。
産後母乳が出来るとまた、張って来るので大きさ変わりますよ❗

ちゃー

私は小さいですが、サイズアップしてちゃんと出てます!
胸に血管がよく見えてるとおっぱいが張りやすいと助産師さんが言ってました💡

ma

マッサージは37週からやりましたがだいぶさぼってました💦
同じくらいに産んだママたちはまだ入院中なのに完母になってる人が多くて焦りました😭が、授乳の度おっぱい吸わせていたら退院の1日か2日前から急に出るようになりました!マッサージとかより赤ちゃんの力で出たって感じでした!!!いまでは完母です!ちなみにおっぱいは子ども産まれて、母乳がではじめてから大きくなりました😊まさかの妊娠線が産後にできました(笑)

deleted user

乳首は清潔にしてましたよ😊
私なんか胸ぺったんこですけど(笑)めっちゃ母乳出ましたよー♡完母♡

たぶん遺伝かなー?がんばっても出ない人は出ないらしいです😢