赤ちゃんの寝かしつけ方法について質問です。自身の経験を共有し、最近の寝かしつけが変わってきている悩みを述べています。赤ちゃんが寝落ちするまでの動きが気持ち悪いと感じており、後頭部のハゲが心配だそうです。
皆さんに質問です。
皆さんは夜どんな感じで寝かしつけしていますか?寝落ちしていく赤ちゃんはどんな感じですか?
私は生後3ヶ月すぎくらいからおしゃぶり&トントンで寝かしつけていましたが、最近ミルクを飲んでゲップさせたら布団に置きます。一人でも寝てくれるので楽なんですが、寝落ちするまでの行動がおかしくて( ̄ー ̄)
最近は寝かしつけのおしゃぶりもペッ(*`Д´)ノ!!!
あぁぁー!!と叫びながら全身をガサガサ、バタバタ、ブンブン≡3≡3≡3ゴキブリみたいに動きます。その後ゆっくりとギーコギーコと足を揺らせて静かになり寝ます。
ミルクからだいたい20分くらいで寝落ち。
楽なんですが、正直動きが気持ち悪い(´д`|||)しかも、後頭部のハゲが拡大されていって心配です(。´Д⊂)
- りえぞー(7歳)
コメント
雪花菜
笑わせてもらいました(笑)(笑)(笑)
面白すぎる…(笑)
ちなみに娘の寝かしつけは、
3.4ヶ月頃からずっと一緒で
授乳して布団に置くだけです!
あとはほっといたら勝手に寝る
超大人な赤ちゃんです…(笑)
❤︎
ミルクを飲ませてる途中に
寝落ちするので何分か抱っこ
して完全に寝落ちしたら
ユラユラゆれるベッドに
置いてます😊!!
-
りえぞー
ゆらゆらベッド( ☆∀☆)
電動でうごくんですか?- 8月31日
-
❤︎
電動ぢゃないです手動です🤣
手動欲しいですが高いので…笑- 8月31日
-
りえぞー
高いですよね💦
私も手動のバウンザーならありますが、自動は値段はります(。´Д⊂)- 9月1日
たぁこ
似てまーす。
5ヶ月ぐらいまでは添い寝してたんですが、
ごろごろごろごろ寝返りし、クイーンベッドを動き回り、ズリバイしまくり、壁や毛布に頭を突っ込み、ガンガンやり
落ち着くと
ほーげーとか
うーげーとかお経のような
呪文みたいなの唱えて寝ます 笑
だいたい15分ぐらい
私もビデオ撮りたくて仕方ないです
-
りえぞー
たぁこさんのおちびちゃんもワイルドなんですね(*´ω`*)
なぜそんなに動いた後に寝れるのでしょうか?笑
赤ちゃんて不思議です★- 8月31日
mako
笑いました😂表現が…!笑
うちは頭を左右にブンブン振り回して顔を布団に打ちつけて、両足をお尻が浮くまで垂直に振り上げてドッタンバッタン振り下ろし、たまに両手も振り上げ振り下ろし続け、おさまってくると今度は口閉じたまま「ふぇぇぇ〜〜、ふぇぇぇ〜〜」って何とも気の抜ける声を10分くらい出し続けて寝て行きます。
最近はドッタンバッタンの代わりに寝返りしてズリバイしたり回転したりして柵に頭をぶつけて泣くのを3回くらい繰り返した後、「ふぇぇぇ〜」が始まります😅
-
りえぞー
よく似てます!
うちも頭を左右にブンブン、足を垂直にドタバタン!腹筋つきそうなくらい放り下ろしますよね。笑
うちも最近寝がえり覚えたので変な動きしながら寝がえりしようとしますが、寝返りがえりができないので阻止します。
お子さんは寝返りかえり、寝がえりできてからすぐできるようになったのですか?- 8月31日
-
mako
足と首鍛えてるんですかねー。ドッタンバッタンうるさくてこっちが寝られません😂😂
寝返り返りはたまに勢いでひっくり返るくらいで、まだ自力ではできないです!うつ伏せになったままズリバイとかお腹を中心に回転したりしてウッウッてひたすら起きてるか、ベビーベッドの柵に到達して頭ぶつけて泣きます😂
タオルケット巻いたのとかストレッチポールとか授乳クッションとかいろんなもので挟んで阻止してたんですが、もうそれも蹴散らして寝返りします😫
うつ伏せでも寝てくれるようになってほしいです😅- 8月31日
-
りえぞー
本当にうるさくて寝れないよーて叫んだことあります。笑
makoさんとこのちびゃん激しすぎるwww
でもそれがねるまえの儀式なんですね(*^^*)- 9月1日
退会ユーザー
勢いを想像したら笑っちゃいました(笑)
だいたいミルクを飲ましてゲップさせて背中トントン抱っこして寝るって流れです☺️
ミルク飲ませてる途中で半目になり始めますが、背中トントンしてると、半目で白目をむいて寝ます。たまにニヤッと笑うのがちょっと怖いです(›´ω`‹ ) 笑
-
りえぞー
うちも新生児から2ヶ月くらいまでは半目、白目になり、たまににやりと笑い寝ます。笑
リアルにちょっとしたホラーですよね(´д`|||)
でもそれも月齢ともに変わってきて今は激しいゴギブリみたいな感じです。
また進んだら変わるかもしれませんね★
モロー反射てまだしてますか?
何だかんだ懐かしく感じて★- 8月31日
-
退会ユーザー
月齢が進むと変わっていくんですね〜😳楽しみなような寂しいような...(笑)
モロー反射まだしますよ!うつらうつらしてる時に、自分のモロー反射にびっくりして泣きます( ´ ▽ ` )ノ
2ヶ月の頃と比べて5ヶ月になると、赤ちゃんけっこう変わりましたか🙂?- 8月31日
-
りえぞー
変わりますね★
昨日までできなかったことができるようになったり、逆にしなくなったり。子供の成長は目まぐるしく変わりますね★- 9月1日
りえぞー
お利口さん(*´ω`*)
ママ想いな子ですね♪
夜泣きも今のところないですか?
雪花菜
とても助かっております(*^^*)笑
夜泣きもないです!!
たまに寝言で発狂するくらいで…(笑)
りえぞー
いい子ですね(*^^*)
発狂www
一回聞いてみたいです(*´ω`*)