
コメント

こもも
ずっとアパレルでした。
社販はもちろん、サンプルや某有名ブランドのちょっとした不良品をもらえたり、ブランドさん(お客様)のカスタマーセールに呼んで頂いたり、ですかね。
おかけで洋服だらけです。。。

退会ユーザー
私ではなく主人ですが…
不動産会社で働いていて、自社物件を買うと会社から数パーセント補助がありました💕100万単位なのでかなり得しました!
-
ママン
ほしい物件と折り合いが合えば最高ですねー!!(*^^*)
- 8月31日

RUKA
歯医者で働いてましたが保険内の治療が無料でした✨
結婚式の前には無料でホワイトニングしてもらいましたよ🎶
-
ママン
あ!あたしも歯科助手もしていました!
小さな歯医者だったので、診てもらうこともなく退職しました(;・∀・)- 8月31日

ザト
家電メーカーの総合職(営業)です♪
メーカーの仕組みを熟知しているので、家電量販店の値引きが無駄なく短時間で日本最安より安く買える知識があること、修理品などを安く買えること、あとはグループ会社が不動産業や病院、カラオケ、ゲームソフトなど運営していたり、福利厚生サービスが充実していて、戸建の購入や、ホテル、カラオケが割引になることですね♪
ミーハーですが、自社ビルにアーティストがキャンペーンの打ち合わせなどで来社するので、たまに見かけることができる、とかもありますww
-
ママン
メーカーの仕組み気になります!(笑)
使える福利厚生が多いとありがたいですよね(*^^*)
芸能人羨ましい!!
誰を見たかも気になります!(笑)- 8月31日
-
ザト
発売した時とWeb価格に乖離があるのには、理由があるのですw
ここに書くと問題があるので書けませんが、もし家電や通信機器などのメーカー勤務のお知り合いがいれば、みなさんご存知だと思うので聞いてみてください♡
芸能人は名前出して良いかわからないですが、紅白に出ているような感じの若いアーティストが来てましたよ♪
私は少し前までテレビ局や収録スタジオにも出入りしていましたが、そちらではほぼ芸能人を見たことがなくて…自社ビルの方がまだ確率が高いですw- 8月31日
-
ママン
東京羨ましいです(*^^*)
じつは勝手にザトさんのこと好きなんですよねー!(笑)
キャリアウーマンって伝わるし、キラキラも感じます(^o^)- 8月31日
-
ザト
ありがとうございます♡♡
仕事は長く続けてるだけで、能力は全然ありませんがw、子どもといるときになるべく笑顔で過ごせるように、仕事も効率的に成果が出るように頑張っています♪- 8月31日
-
ママン
お互い早くtheclassカード手に入るといいですね(*^^*)←前に投稿して、ザトさんにも回答いただきました(*´ω`*)
- 8月31日
-
ザト
そうですね♡
とりあえずゴールドプレミア歴2年でインビという噂を信じてあと1年半待とうと思いますww
周りにもクラス狙ってる友達や知り合いが1人もいないので、ご迷惑でなければ、またママリでお話させてください♡- 8月31日
-
ママン
是非是非(*´ω`*)
なかなか本当に仲が良くないとカード階級の話なんてリアルじゃ出来ないですよね(;・∀・)- 8月31日
-
ザト
ありがとうございます゚。(*^▽^*)ゞ
そうですよね…しかも周りが使ってるカードは楽天カードとかイオンカードばかりで、クラス持ちそうな人ってなかなかいないんですよね💦- 8月31日
-
ママン
あたしも投資やカード階級の話は
夫の仕事で仲良くなった奥さん達としか出来ないかなぁ(;・∀・)(夫達抜きでも遊べる友!って感じ)
同じ業種だと年収も似たり寄ったりなので、話しやすいです(*´ω`*)- 8月31日
-
ザト
そうなんですね💡
夫は地方公務員なので、あまり収入は良くなくて…支払いの時にゴールドカードを出すと、コソコソ影で言われてしまいます😱- 8月31日
-
ママン
ゴールドでコソコソ言われたらキリ無いですねΣ(ノд<)
- 9月1日

めめこ
信用金庫に勤めてました。
出資金(自社株みたいなものです。)をMAX200万まで買えるのですが、毎年配当金が5%入りました😊
毎年10万で税引後8万弱です。
何もしてなくても毎年8万弱が入ってくるので、かなり美味しいです!!
退職しましたが、今も継続してます!!
-
ママン
信用金庫株って、穴場ですよねー!
家の近所に信用金庫あって、配当が良いから、一万円しか出資出来ないようになってます(-_-;)
200万円分は美味しい!!- 8月31日
-
めめこ
そうなんですよね〜😂
一般のお客様はほとんど購入できないようになってます😓
昔は一般の方も上限なく買えたみたいです。
まぁ、倒産したらただの紙切れですけど、割と大きい信金だったので、おそらく大丈夫だと思われます!!- 8月31日

ゆーみん
旦那は会員制の施設で働いているのですが、社員の家族は無料で使えます😆
式の前にはダイエットの為に利用していました❤
私は写真館で働いていますが、社割りが結構あるので記念毎に利用しています🤣
-
ママン
会員制が使えるのいいですねー!!
ゴルフ場かな?ホテル系かな?(*´ω`*)
夫の職場はエクシブの会員権(一番安い階級)を持ってます(^o^)- 8月31日
-
ゆーみん
スポーツジムです😊
お風呂や岩盤浴もあるので、フル活用してました(笑- 8月31日
-
ママン
施設が充実したジムだったんですね!!
なかなか岩盤浴まであるところって無いですよねー!- 8月31日

#ぷうこ
学生の時にカラオケ店のホールやフロントのアルバイトをしていました。従業員割引があったので選んだくらいです♪
CDショップでアルバイトをしていたときにはCD、DVDが25%オフでした。もう今はCD買わないですが、昔(10年以上前)は月に一枚はCDを買っていたのでお得だなと喜んでいました。
-
ママン
そうなんですよねー!!
やっぱり優待が有るところアルバイトも仕事もしたい!
学生時代だとどちらも頻繁に
使う優待ですね!!- 8月31日
-
#ぷうこ
学生の時は親の扶養を外れないように調整する必要があったので、収入を増やすバイトよりも交際費や娯楽費等の支出を減らせるバイトを選んでいました。なにより音楽大好きなので働いていて楽しかったですO(≧∇≦)o
今は団体の事務職員なので、福利厚生は手厚いですがこの職場ならではといえるようなメリットは特にないのが残念です。社会保険等に詳しくなった(?)くらいです。- 9月1日
-
ママン
保険に強いと自分で見直しとか出来るので、いいと思います(^o^)
頭こんがらがりそうΣ(ノд<)- 9月1日
-
#ぷうこ
社会保険なので、保険の見直しとかは出来ないです(;_;)
出産手当金や育休給付金、出産育児一時金等の健康保険業務や厚生年金等の業務を担当していました。- 9月1日

まる
美容室で、美容代がタダでしたよ〜☺️
毎月しっかりカットカラーやってます(^o^)o
-
ママン
練習台とはいえ他所に行くと、カットカラーでいちまんは確実に飛びますからねー!(;・∀・)
- 9月1日
ママン
カスタマーセール!!
いいですねー!!
お呼ばれしないと絶対に入れないのが特別感で(^o^)