※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまる
妊娠・出産

妊娠中にヴェポラップを塗っても大丈夫かと、咳に効くお薬以外の方法を知りたいです。咳がひどくて困っています。数日後の検診で相談します。

咳がひどくて困っています。風邪ではなく元々咳喘息があるので、その症状かなぁと思います。
数日後の次の検診でみてもらおうと思っています。
それまでの間妊娠中にヴェポラップを塗っても大丈夫ですか?
あと、咳に効くお薬以外の方法も教えてください。

コメント

deleted user

私も咳喘息です。呼吸器科の先生が少しだけカフェイン摂ると楽になるよ~って言われました。
妊娠中なのでって訊いたら、1杯くらいなら大丈夫だよって言われましたよ。産婦人科の先生にも確認したら少量なら大丈夫と言われたので安心して飲んでます。
私の場合は症状が出たときだけ少し飲むだけでも、楽になりましたよ♪

スミマセン💦ベポラップの件は分かりません💦

  • うさまる

    うさまる

    カフェインが効くんですね!!( ๑>ω•́ )۶
    手軽にとれるものなので試してみます。

    • 8月31日
FIM

はちみつ大根なかなか効きます(´ω`*)
内科に行くにも他の風邪もらいそうでいやですよね😓
わたしも喘息ではないのですが喉がすぐに痛くなったり、気管支炎になりやすいのでこの時期警戒してます💦

  • うさまる

    うさまる

    はちみつ大根よく話は聞くんですが、まだ作ったことなくて…。
    これから寒くなると気管支が心配になる季節なので一度調べてつくってみようかなぁと思います(*˙˘˙*)!

    • 8月31日
t♡

私はここ数年全く喘息出ていなかったのに、今回出ました!元々気管支喘息だけど、咳が出る感じではなかったのですが、今回は咳が止まらず、、でした!
出産までに治しておかないと、もう陣痛時に咳止まらなくなったら赤ちゃんもママも低酸素なったりしたら大変な事なので、早く呼吸器科に行かれて治した方がいいですよ😭
私はいつもパルミコートという妊婦、授乳中でも大丈夫な優しめな薬で予防してますよ!
耳鼻科や産婦人科では恐らく咳止めしか貰えず、根から効かないので呼吸器科おすすめします😀

  • うさまる

    うさまる

    妊娠前は、呼吸器内科で吸入や薬で治療していたのですが、妊婦なので薬飲めないというのが頭にあったので自分で対処しなきゃと思っていました(^^;)
    ちゃんとお薬を出してもらえるなら呼吸器科行くことを検討します。治さないと怖いことになるのも知らなかったのでびっくりしました。回答ありがとうございます。

    • 8月31日