※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやささささ
ココロ・悩み

赤ちゃんを育てる中で自分が母親としての愛情や責任を感じられず、産後うつの可能性を感じています。自分が子育てに向いていないのではないかと不安になっています。

生後一ヶ月半の男の子を育ててます。
里帰り中なので、私は母乳とオムツかえをしていて、それ以外の家事育児(沐浴や話しかけ、寝かしつけ)は実母がしてくれています。
赤ちゃんを優先できません。もちろん生き物として可愛いですが、自分の子どもとしてではないです。親戚の子どもと同じ感じ。
夜も赤ちゃんが泣いていてもどこか遠くで泣いているようで、自分の眠さを優先してしまいます
母乳を欲しがってぐずっていてもすぐにあげる気にならず、泣き出すまで放置してしまいます。
母乳をあげている間も携帯でママリをみています。顔を眺めたり出来ません。
母親失格だと自分を責めていますが、どうしても子どもを最優先する気になれません。実母が「私の孫♪」と言っていますが、私は「私の息子♪」とは思えない。ただの赤ちゃんです。
このまま実母に育てて貰ったほうがこの子は幸せなんじゃ…と考えて涙が出てきます。
これは産後ブルーを越えて、私が子育てに向いてないんじゃないか…と怖くなってきました。
私はこの子の母親としてダメなんでしょうか…

コメント

deleted user

子作りした理由はなんですか??

  • さやささささ

    さやささささ

    そうですね…。理由は色々ありますが、周りが出産ラッシュだったから…というのが大きかったかもしれません。
    友達の子どもは皆とても可愛い。抱っこして、楽しかった。友達もとても幸せそうだった。
    何年か付き合って結婚して数年たったら子どもをつくって…という一般的な幸せなイメージに添いたいという思いも強かったかも。幸せーなイメージには子どもの存在が必要だと考えてたけど、実際に子育てをする苦労とか考えれてなかった。

    • 7月31日
ちかゆず

新生児のころは、泣くだけで、お母さんもお世話にいっぱいいっぱいになっちゃうけど、
3ヶ月くらいになって、笑ってくれるようになると、可愛い!と思うと思います!!

私も産まれたばかりは、自分の子供なんだけど、なんだか遠い存在のような気持ちでした。
なかなか可愛い...って思えなくて、自分を責めたりしちゃってました...

でも今は、3ヶ月になって、あやしたら笑ってくれて可愛いです!!

あまり、自分を責めないでがんばってください!!

ひつじ

子供の幸せを考えて涙が出るのは愛情の表れかなと思います(^^)
妊婦さんや子供を連れているママさんを見ると、とっても幸せそうだなぁと思いますよね。でも実際自分が子育てをしてみると、想像以上に大変ですよね。命ある一人の人間を育てているので当然ですよね。
最初の頃は昼も夜もなく寝不足続きで、常に笑顔でお世話なんてできなくて、まるで業務のような感じでした^_^;
必死でお世話をして、子供の寝顔を眺めたりする余裕が出てきたのは3ヶ月とかだったと思います。
これから笑顔も増えて、声が出たりして、出来ることがどんどん増えてきます。とっても嬉しいですよ(^^)
今はまだ気持ちに余裕がもててないだけかなと思います。

さやささささ

ちょっとわかったことがあります。子どもが可愛いのって、可愛いから可愛いんじゃない。
可愛く思おうと努力して可愛いと思えるんだってことを。
努力とか我慢が嫌いな私にはハードル高いですけど、やってみます