※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
お金・保険

妊娠6ヶ月で第2子を出産予定。学資保険や医療保険の見直しを検討中。返戻率112.8%の学資保険がある。将来のために保険と貯蓄を上手に考えたい。貯金方法やおすすめが知りたい。

現在妊娠6ヶ月で来年の1月に第2子が産まれます。その前に家族の保険の見直しと貯蓄見直しをしようと考えていますが、いろんなことが無知すぎて行動出来ずにいます💧

質問は来年の1月に産まれる予定の子供の学資保険をどこにするのがいいのか、返戻率が高いところが希望です💧長女は2015年4月に明治安田生命の学資保険に入っていて、返戻率112.8%です!

旦那のお給料が毎月30~35ほどです。
同じくらいの方で差し支えなければ
旦那さんの医療保険はどんなプランで
毎月の支払いと何に掛け捨てしてるなど
参考にさせてもらえる方いましたら
ぜひ教えて欲しいです💧(>_<)

なるべく旦那と2人の子供の将来のために
上手に保険の組み立てをして、貯蓄も
少なくてもしてあげたいです( ´•̥_•̥` )

今の所長女は学資保険と他に児童手当
お年玉、長女にともらったお小遣い
別で毎月5000円貯金しています。
家族貯金は毎月2万入れるようにしてます。
お給料が多い場合はもう少し入れてます。

定期で貯めるよりなにか終身?とか
かけて別の方法で貯めた方が貯まりやすいでしょうか?
旦那が少しばかりダメ人間で貯金から勝手に
人にお金を貸したりします。旦那が手を出せないように
定期にするか別の方法で貯めるかを検討してます。
なにかおすすめあれば教えていただきたいです。

長くなりましたが1つでもコレいいよ!
というのがあればコメント頂きたいです
宜しくお願いします( ´•̥_•̥` )💧

コメント

むぎちゃん

FPです。
学資は今年の4月で大体のところが利率下がったので明治安田も長女さんと同じ率では入れないと思います。
ソニー生命が今の所いいかなーと。
ただ、ソニー生命は学資保険から家族の保険に繋げるのが手口?ですが生命保険は良くないのでそこは騙されずに。

旦那の保険は総合保険に入ってます。
もし何かあった時は保険料免除特約が付いているので全ての特約がタダになります。ただ、医療保険、死亡保険など別々で入るとそーゆーのもないのでおすすめしないです。
貯蓄に関しては終身でかけた場合、一定期間解約ができない〔解約はできるが元本割れで損をする〕のでそれでもいいなら終身保険のほうが定期より率もいいし源泉分離課税も取られないかと。
ただ、短期間の場合は一括で払うような貯蓄性保険か定期などになると思います。どのように今後使っていきたいかで変わってくるかなーと

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    お返事ありがとうございます☺︎︎
    そうなんですね、どこも利率が下がっているんですね、知りませんでした(>_<)
    ソニー生命、参考にします☺︎︎

    終身保険の事がいまいち分かっていなかったのでとっても分かりやすい説明をありがとうございました(>_<)
    今目的があって貯金してるわけでは
    ないので終身を視野に入れて考えてみます♪

    • 8月31日
じゅーん。

こんにちは。私も12月の初出産を前にFPさんと話し合いをしています。(アプリのバーナーとかに出てくるオーブントースターもらえるやつにのってしまって😍)独身時代が長く医療からドル財形から色々入っていたので見直しもかねて話を聞きました。上記のFPさんが丁寧に教えて下さっているように4月から学資は利率が下がり別の貯蓄型(投資型)を勧められると思います。マイホームの次くらいに大切な保険。専門家の話を聞いて選ぶのが近道です。丁寧に教えて頂けますし強制ではないので聞いた後に断ることも可能です。私も今未だ吟味中です。お互い賢く選択しましょう。

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    お返事ありがとうございます☺︎︎
    丁寧にありがとうございましす☺︎︎
    私も一度fpさんとお話するべきですね💧
    じゅーん。さんはどこのFPさんとお話されていますか?差し支えなければ教えて欲しいです💧

    4月からなんですね💧
    みなさん学資保険など子供の貯蓄は違う方法でされてるんですかね(>_<)

    • 8月31日
  • じゅーん。

    じゅーん。

    名刺にあんしんFPパートナー株式会社と書いてあります。ほけんの窓口とかもありだと思いますが会社によって扱っている会社も違います。投資型とかじゃなく学資にこだわるなら今はソニーが一番利率良さそうです。銀行に貯蓄おくより良いのが沢山あります。元本割れだけは避けるように何年からプラスかとか手数料などは発生するのかとか聴いてから吟味されて下さいね。ドル等投資型は最初の利率からは少し下がるけど払えない時期からストップして今までの払込額で運用してもらえるってのもあります。

    • 8月31日