
コメント

しー
全くです!
パジャマ、すっぴん眼鏡です😂
だめだめ主婦です…😂

ぴろ
週に2~3回は食材の買い物に行くので着替えますが基本はすっぴんです🙄
1日に2件以上出かける用事があれば化粧はしますが…(笑)
帰ったら即部屋着です😘
だけど生後2ヵ月ってまだまだ育児も不慣れで大変な時だし、抱っこすることが多いだろうから化粧しない方がいいと思います!
お出かけする時にめいっぱい気合い入れて、授乳とかしなくなってからお洒落したらいいと思います🤗❤️
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
なるほど!1日に2件以上出かけるときは化粧、そういう風に決めればちょっと化粧頑張れる気がしてきました💄
そう言っていただけるとありがたいです😭✨
ちょっと遠くに行く機会がこれからちょこちょこあるので、そのときに目一杯おしゃれしようと思います💅💕- 8月31日

わんわん
妊娠中も産後も外に出かける予定がない限り化粧とか一切してないです!洗濯物をあまり出したくないので着替えも汚れてなかったらしないです!
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
同じく、ちょっと外出るくらいに着た服は、汚れてなきゃ洗ってません😂
洗濯も子供と旦那のするだけで大変ですよね(>_<)- 8月31日

★JilLE★
化粧してその顔に赤ちゃんの肌が触れるのが嫌なので、基本メイクしてません。
着替えも、授乳しやすい格好=部屋着で過ごしてます(;´∀`)
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
確かに、化粧が赤ちゃんに触れるの抵抗ありますよね(>_<)手で触ってそのままなめなめもするし💦
私は部屋着にすら着替えてないので素晴らしいです✨- 8月31日

郁✩
出かける予定が無ければ
化粧も着替えもしてないです😅笑笑
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
同じくです🙄💦
私は近所のスーパーならすっぴん、着替えても家帰ったら速攻パジャマになります、、😂- 8月31日
-
郁✩
私も近くのスーパーならそんな感じです(笑)
結局旦那が帰宅する頃にはスッピンぱじゃまでお出迎えです😅(笑)- 8月31日

Rママ
化粧するのは大きいモールなどに
行く時だけで近所のスーパーには
すっぴんで行きます🤣
家から出ない日は着替えもしないです(笑)
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
わかります、人がたくさんいる大きめの施設とかには気合入れるけど、近所のスーパーへはすっぴんです😂- 8月31日

なかのみ
生後2ヶ月のお子様を育てているのに身だしなみを機にしようとするぴーちさんが素晴らしいです😊うちの旦那はすごく身だしなみにうるさくて産後一週間で退院した後すぐに一日中パジャマなんて何事だ!ちゃんと着替えて化粧しろ!という旦那でしたので朝眠たくても頑張って着替えて化粧してました😂でもまだまだ生後2ヶ月で大変ですし眠たいしパジャマから部屋着に着替えて過ごせば充分だと思います!旦那さんも分かってくれるはずです!^ ^
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
旦那様、手厳しい😵💦
退院してすぐなんて慣れないことだらけ、眠いしいっぱいいっぱいなのに、化粧も着替えもしっかりしているなかのみさん素晴らしいです😭✨
確かに、せめてパジャマから部屋着に着替えるだけでも違いますよね(>_<)
そこから少しずつ頑張ってみようと思います٩( 'ω' )و!- 8月31日

はじめてのママり🔰
命がけでお子さん産んで、一生懸命、毎日家事と育児をしているぴーちさんのこと呆れるわけないですよ!
自分のことより、お家のこと、お子様のこと優先されてとっても素敵な奥様、お母様だと思います。
そんなわたしも産後化粧なんか一度もしてないですし、毎日パジャマです!笑
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
そう言っていただけるとうれしいし励みになります😭✨
産後はやはり自分のことに気が回らないし、大変ですよね(>_<)- 8月31日

shino
私も基本的にお家にいる日はすっぴんパジャマのままです。笑
スーパーぐらいだと着替えてすっぴんで出かけてます。笑
身だしなみ気にしてる気力がありません。。。笑
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
全く同じです(>_<)
やはり自分のことまで気が回らないですよね😞💦- 8月31日

退会ユーザー
着替えも化粧も出かけるときだけで、外出予定がなければスッピン寝間着のままです😂
私は一重で外出するときはアイプチ、アイテープをつかうんですが、友人が家にくるときは目だけ二重にしてあとはスッピン寝間着のままです(笑)
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
出かけるときは化粧もされてるんですね!
お子さん二人もいらっしゃるのに、素晴らしいです✨
私も友人が来るときは髪の毛だけ整えてすっぴん部屋着です、、😂- 8月31日

ayk(24)
旦那さんと遊びに行ったりする時は化粧してお洒落します!
友達とお出かけの時はアイプチして眉毛描くだけ、服もTシャツにジーパンでお洒落しないです(笑)
家で過ごす時はスッピンで、着替えは一応しますがジャージとかラクな服です(笑)スーパーもそのまま行きます。
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
旦那さんと出かけるときにしっかりおしゃれするの大事ですね💄💕
私もそういうとき頑張ってみようと思います٩( 'ω' )و!
私は家にいるときパジャマのままなんで、楽か格好でも着替えてらっしゃるの素晴らしいです✨- 8月31日

退会ユーザー
化粧も着替えも用事がなければしません💦近所のスーパーくらいならすっぴんですし、、するとしたら子供の予防接種の時とか旦那と出掛ける時はなるべくしてます💦まぁ下地と眉毛と口紅くらいですが😅
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
旦那さんと出かけるときしっかりするの大事ですね💄✨
私も、予防接種とか子供関連のことに行くときはなんかちゃんとしなきゃと今から意気込んでます😅- 8月31日

煌音
ここ何ヵ月は、着替えてますし、化粧もしてますが、2ヶ月、3ヶ月位の時は育児に必死で干物女みたいになってましたよ!大丈夫ですよ落ち着いてきて余裕が出てきたら着替えたり、化粧したりすれば、旦那さんもわかってくれますよ❗
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
落ち着いてくれば余裕も出てくるんですね😭✨
経験談が聞けて、なんだか希望も持てました!
余裕が出たらまたおしゃれ頑張ろうと思います💅💕- 8月31日
-
煌音
家も、5ヶ月過ぎてやっと余裕が出て来て、今は息子も歩ける様になったので余裕が出て来てきて、体型戻す今努力してます!産後かなり体型が変わってしまったので(笑)
- 8月31日

❥ ❥ ❥
お買い物行くときや遊びに行くときはお化粧してきちんとした服着てます😊
なにもない日はすっぴんだしパジャマから部屋着に着替えるだけです😂笑
突然宅急便の人とか来るとあたふたします(笑)
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
やはりお買い物と遊びに行くときはきちんとすると気分もきっと変わりますよね♪
部屋着にすら着替えないので、せめてそこから始めたいと思います💦- 8月31日

ゆりりん
4ヶ月に入ってからは支援センターなどいくので毎日軽く化粧してます(^^)
家族でお出かけなどは化粧と服装もそれなりに。
まだ2ヶ月でお家にいることが多いだろうし気にしなくていいんじゃないですか(^^)
支援センターでスッピンやダラーと伸びた寝巻きのような服着てる人もいますが私的にそれは親として🙅です
-
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
支援センターなどは他のママさんにも見られるし、子供の親としてしっかり身なりを整えてるママさんは素敵です✨
家にいるときはとりあえず部屋着に着替えることから始めて、外では身なり整えられるようにしたいです٩( 'ω' )و- 8月31日
ぴーち
ご回答ありがとうございます( ¨̮ )♡
同じく、パジャマですっぴんです(´・ω・`)
なかなか自分のことには手が回らないですよね(>_<)