
生後6ヵ月の赤ちゃんの頭の形が気になります。病院で相談したら、だんだん治ると言われました。生後半年過ぎても形が気になる方いますか?治るでしょうか?
生後06ヵ月の赤ちゃんがいます。
今だに頭の形がいびつです・・・
ドーナツ枕を使ったりタオルで
固定したりしてますがなかなか
治りません💦病院で相談したところ
だんだんなおってくるからそんなに
心配いらないよ!と言われました。
まん丸にとは言いませんが少しでも
なおってくるのでしょうか?
生後半年すぎても形がいびつとゆう
方いらっしゃいますか?
もしよければ回答のほう
よろしくお願いします(/_<。)
- きえ(4歳2ヶ月)
コメント

マル
未だにいびつです。最近は、必ずうつぶせ寝なので少しは、いいのかな〜と思いますが心配です💦

なかみ
生後7カ月です!
うちの子は左側が絶壁です😂
6カ月すぎてうつ伏せやお座りの姿勢が増えてきたので産まれた時よりは少しずつマシになってきてるような気がします!
頭の形心配ですよね💦
できれば綺麗な形になってほしい!!
-
きえ
うちは右が絶壁です(/_<。)
できるだけお座りなどさせてた
ほうがいいですよね!
丸くとは言わないど少しでも
綺麗になってほしいですよね😭- 8月30日

くろねこママ9
一歳2ヶ月。残念ながら未だに歪です。今からでも横向きで寝させることをお勧めします。うちは少し右に傾いた仰向けばかりで寝てたら、頭が斜めになってしまって、後悔です。。。
-
きえ
まったく同じです(/_<。)
うちも右に仰向けで寝ています・・・
横向きで寝ることやうつ伏せが
嫌みたいで泣いて寝てくれず😣🙌
でも頑張って横向き挑戦します!- 8月30日

ケイカ
うちもとんでもない形になってます(*T^T)斜めにとんがってます。寝返りするようになったのですが、やっぱり向き癖は直らず。もう直らない気がしてきました…。
-
きえ
みなさん同じように悩んで
心配になってるんですね😣
やっぱり直らない気がしてきて
しまいますよね、、(ó﹏ò。)
少しでもよくなるように
お互い頑張りましょう(৹˃̵﹏˂̵৹)- 8月30日
-
ケイカ
髪の毛が伸びてきたら隠せると信じて(・´ω`・)
- 8月30日

みゆむ
うちの長男はむきぐせがひどく、頭がいびつでした。直すためにタオル入れたり、枕を買って挟んでみましたがダメでした。
ベビー整体に行って、色々教えてもらってよく寝るようになりました。早めに行かれたら直るかもですよ。
-
きえ
ベビー整体があるんですね!
ちょっと調べてみます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭
ありがとうございます!- 8月30日
きえ
うちはうつ伏せ寝や横向きで寝る
ことをまったくしないので治るの
かととても不安です(ó﹏ò。)
やっぱり心配になりますよね・・・