※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者ママ
子育て・グッズ

高熱で苦しんでいる子供に何をすればいいか悩んでいます。

初めての高熱(39.2℃)を出しました。
夜間救急に行き、解熱剤出してもらいました。

解熱剤飲まそうと思ったのですが、眠気とグズリで飲ませるどころではなく…水分も寝る前ミルク50ccくらいしか飲んでません。
いつもは200cc飲みます。

今は寝てますが、あまり眠りは深くないようです。
すごく辛そうで、見てる私も辛くなってきます。

親として何をしてあげたらいいでしょうか?

コメント

シロ

脇とか首とか冷やしてあげると良いですよ(*^^*)

2mama

突発かもしれないですね…
脱水にならないようにこまめに水分補給と熱が高くても手足が暖かければいつも通りの服装で手足が冷たければタオルケット一枚かけてあげて下さい(>_<)
冷えピタなどは脇の下や足の付け根など冷やしてあげて下さいね(>_<)

ペネロペ

解熱剤、今度から座薬もらうと楽ですよ。
うちはいつも座薬入れてます!
飲ませるのは大変ですよね。

まだ熱あるなら、保冷剤などタオルに包み首元など冷やしてあげるのがいいかな?