※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうまま
子育て・グッズ

授乳方法について心配です。縦抱きで授乳しても大丈夫でしょうか?

3ヶ月の息子がいます。
授乳クッションを使って毎回授乳するのがとても面倒くさくなってしまい、最近ソファの背もたれに寄りかかってラッコ抱きに近いような縦抱きの授乳をするようになりました。
息子は変わらず飲んではくれていますが、ふと果たしてこんな授乳をしていて良いのだろうか…と心配になってしまいまひた。
どなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

コメント

みは

私なんて新生児の頃縦だきのみでした笑
横抱きでどうしても無理で…。授乳クッション一度も使ったことないです笑

  • しょうまま

    しょうまま

    新生児の頃縦抱きのみだなんて、すごいですね(゚Д゚)
    授乳クッションはみんながみんな使うものだと思っていたので、その概念が覆されて勉強になりました!
    ありがとうございます!!

    • 8月31日
タロさん

助産師さんに授乳クッションは生後1ヶ月くらいまでで止めるもんだと言われました

今じゃ本人が動き回って飲みながら横にも縦にもなります(笑)
飲めてれば体勢はどんなんでもいいと思いますよ

  • しょうまま

    しょうまま

    1ヶ月で授乳クッション止めるように勧める助産師さんもいらっしゃるんですね!
    わたしはかなり長い間使っていたので、必要無かったら使わなくても良いと分かって安心しました!
    どんな体勢でも飲んでくれることが大切ですよね、これから頑張ります!
    ありがとうございます!!

    • 8月31日
kuu

産院で初めから縦抱きも教えてもらいました。飲めればなんでも大丈夫だと思いますよ〰

  • しょうまま

    しょうまま

    はじめから縦抱きを教えてもらう産院もあるなんて、全然しりませんでした!!
    授乳=横抱きのイメージが強かったためどうしようかと悩んでいたので、その言葉が聞けて安心しました!
    何より息子が飲んでくれていれば大丈夫という気持ちで、これからも前向きに授乳していきます。
    ありがとうございます!

    • 8月31日