![しょうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みは
私なんて新生児の頃縦だきのみでした笑
横抱きでどうしても無理で…。授乳クッション一度も使ったことないです笑
![タロさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タロさん
助産師さんに授乳クッションは生後1ヶ月くらいまでで止めるもんだと言われました
今じゃ本人が動き回って飲みながら横にも縦にもなります(笑)
飲めてれば体勢はどんなんでもいいと思いますよ
-
しょうまま
1ヶ月で授乳クッション止めるように勧める助産師さんもいらっしゃるんですね!
わたしはかなり長い間使っていたので、必要無かったら使わなくても良いと分かって安心しました!
どんな体勢でも飲んでくれることが大切ですよね、これから頑張ります!
ありがとうございます!!- 8月31日
![kuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuu
産院で初めから縦抱きも教えてもらいました。飲めればなんでも大丈夫だと思いますよ〰
-
しょうまま
はじめから縦抱きを教えてもらう産院もあるなんて、全然しりませんでした!!
授乳=横抱きのイメージが強かったためどうしようかと悩んでいたので、その言葉が聞けて安心しました!
何より息子が飲んでくれていれば大丈夫という気持ちで、これからも前向きに授乳していきます。
ありがとうございます!- 8月31日
しょうまま
新生児の頃縦抱きのみだなんて、すごいですね(゚Д゚)
授乳クッションはみんながみんな使うものだと思っていたので、その概念が覆されて勉強になりました!
ありがとうございます!!