※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいまる
妊娠・出産

季節の変化でくしゃみや鼻水が増え、マスクをすると症状が改善。花粉症か風邪か分からず、熱っぽさも感じる。妊娠中の処方箋はあるか。

この季節なのにくしゃみが増え、最近は鼻水も良く出るようになりましたが今日、くしゃみと鼻水がピークになりマスクをしました。そしたらピタッと止まりました。これって花粉症❓それとも風邪❓熱は夕方も夜も35.5℃くらい。でも熱っぽく感じるような・・・。妊娠中はこんな症状の処方箋はあるのでしょうか❓

コメント

ゆうママ

私も妊娠中謎の鼻ずまりになったことがありましたが、産婦人科に相談したら漢方くれましたよ(^-^)

マヨ王子👑

妊娠するとくしゃみ、鼻水が出やすくなるみたいです😓私も妊娠初期よくくしゃみ、鼻水出てました💦
しばらくしたら落ち着きましたよ😊
酷いようなら一度産婦人科の先生に相談したら薬出してくれるかもしれないですね😊

3 Kids*MaMa (24)

この季節、わたしは花粉症です😥💦
くしゃみ、鼻水、鼻ずまりと最悪ですw
花粉のせいで少し熱っぽくなり
体もだるくなります( ´•д•` )
花粉症の薬は妊娠さんには処方出来ないから
漢方か自力で頑張ってって言われました(笑)

れいまる

みなさん、ありがとうございます。やはり花粉症か妊娠初期症状なんですね。病院行かないと処方箋貰えないしあと1週間。マスクで我慢ですね。
頑張ります‼️

チェリーマム

寒冷アレルギーってものがあるらしいです。私もそうなのですが、涼しい場所から暑い場所に行くと温度差でくしゃみ、鼻水が出ると。その逆もあるようで。最近Dr.に言われました。そういう人は羽織る物を用意してマスクをすると良いと言われました。
 
心当たりありますか?

  • れいまる

    れいまる

    いろいろあるんですね。どれが原因かわかりませんか今の所、マスクで治まってます。ありがとうございます。

    • 8月31日