指しゃぶりを続けていて大丈夫か心配です。他の方法で寝かしつける方がいいでしょうか?
みなさん寝かしつけどのようにされてますか?
私は沐浴後、授乳して寝室に行き、寝かせると
指しゃぶりをして1人で寝ていってくれます。
2ヶ月頃から指しゃぶりをはじめました
ここでも質問させてもらいましたが指しゃぶりは
成長だから大丈夫と言われましたが
このままずっと続けてて大丈夫なのかなと
心配になってきました(>_<)
夜寝る時だけではなく、お昼寝の時も指しゃぶりです。
指しゃぶりを離させて他の方法のがいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします✨
- しー(7歳)
コメント
シロクマ
息子もそのくらいの月齢の時、寝入るときや日中によ〜く指しゃぶりやこぶししゃぶりをしていました!
でも、無理にやめさせることもなく、いつからかほとんどしなくなっていましたよ😊✨
のんさんさん
うちもそのくらいの時から眠くなると、お腹すくと指しゃぶりするようになりました!1歳の今も指しゃぶりで寝てます!
そのうちしなくなるのかなーと、いまは自由にさせてます☺
-
しー
遅くなりました!
ありがとうございます。
私も自由にさせたいと思います☺️- 8月31日
しょー
指しゃぶりは、成長の過程で一度しなくなってまたするようになるものみたいですよ(^^)
うちの娘も一度しなくなりましたが、最近またしています。
生後3カ月くらいだと、一番身近なおもちゃでもあると思うので見守って大丈夫ですよ(o^^o)
それよりも、指しゃぶりで1人で寝てくれるなんて、同じ月齢のママさんが聞いたらうらやましくて涙がでると思います 笑
-
しー
遅くなりました!
ありがとうございます。
見守って大丈夫なんですね☺️
この指しゃぶりでひとりで寝てくれるのが
いつまで続くのか…😂
逆にいつ夜泣きなどが始まるのか
ビクビクしています😢笑- 8月31日
ゆん
うちもその頃から寝るときにするようになり1歳2ヶ月になる今もしてます。
1歳で歯科衛生士さんに相談したら、3歳までにやめれば歯並びは治ると言われましたが、今もう若干片側の前歯がでてます。
もう寝るときになくてはならないものになってしまい、この先やめるときに苦労するだろうなと思ってます。
とりあえず、1歳半検診で歯医者さんに診てもらうまでは様子見、その後歯並びを指摘されたら、本人から離れるのを待たずにやめさせる努力をしようと思います。
指しゃぶりながら寝てくれると楽でしたし、成長にとって重要と言われるとやめさせるという選択はしませんでしたが...早いうちにやめさせたほうがよかったのかなとも思ってました。
-
しー
遅くなりました!
ありがとうございます。
そうなんですね!
いつぐらいから辞めさそうか迷いますね😔
矯正するにもすごいお金かかりますが
治してあげたいですしね…
防げるなら防ぎたいですよね(>_<)- 8月31日
はむたろ
2~3ヶ月前半ぐらいは指しゃぶりすごかったです!
何度もここで質問しました!
寝かしつけも指しゃぶりで楽ちんでした(笑)
だんだんものを掴めるようになったり、なんでも口に入れたりするようになったりで指しゃぶり減りましたー!
それでも本当に眠い時は指しゃぶってますね☺
寝てたのに物音で起きてしまった時とか、自分で指しゃぶって必死に眠りにつこうとしてます☺隣で「がんばれー!」と心の中で叫び見守ってます😊
-
しー
遅くなりました!
ありがとうございます。
楽ですよね!だけど歯はいいのかな〜と不安になります(>_<)
私も見守ってます✨
あのひとりで寝ていく姿かわいいですよね☺️💓- 8月31日
さんきゅ
私も同じような悩みがあり、調べていたらちょうど、まーさんの質問にたどりつきました。
今日で2ヶ月です。
少し前から指しゃぶりをはじめ、今はお昼寝のときも夜寝るときも指しゃぶりをしながら寝ます。心配になるほどずっと指を加えています。指しゃぶりができないと泣きます。
寝かしつけがかなり楽になったので、指しゃぶりはさせていますが、このままでいいのか心配です。
回答になってなくてすみません。。
-
しー
遅くなりました!
ありがとうございます
同じく心配ですよね!
私も色々と調べたらもっとハイハイとか
動けるようになったら自然にやめていく子も
いると書いてあったのでまだ大丈夫なのかな…と思い
もう少し見守ろうかなと思います(^^)- 8月31日
舞
全く同じです!
寝るときとお腹空いた時に指しゃぶり半端ないです( ˙-˙ )
歯並びだけが心配なのでどうしようかと思ってるんですが、
一歳ごろまではいいのかな?とここを読んで思いました。
同じ方がいて安心しました(笑)
-
しー
遅くなりました!ありがとうございます。
私もかゆさんが書いてくれたのを見て
安心しました☺️☺️
1歳頃までは大丈夫そうですね!
大丈夫と聞いても大丈夫かな〜と
心配になりますが😂
かゆさんの子はおしゃぶりもしてますか?- 9月1日
しー
しなくなっていくものなんですかね✨
今は自由にさせてあげようかな!
ありがとうございます(^^)