※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちはし
子育て・グッズ

児童センターでギャン泣きする子供について、なぜその場に居続けるのか疑問を持っています。自分の子供が帰りたいと示したら、すぐに帰るべきか悩んでいます。逆に1時間以上泣かせるのは逆効果ではないか考えています。どんな状況が考えられるでしょうか?

育児批判とかではないです。
教えてください。
今日児童センターに行きました。
2歳くらいの子がずっとギャン泣きでした。みんなで踊る時も手遊び中も、1時間以上ギャン泣きです。
理由は『おうち帰る〜』でした。
ママはずっと抱っこしてました。

なぜその場に居続けるんだろう?と思いました。

私は息子が帰る意思を示したら、とりあえず部屋を出るか、すぐに帰ってきます。でも、それって集団行動できない子にしているようなもの?と考えていたところだったんです。
でも、ギャン泣きで1時間以上頑張らせるのは、逆に逆効果じゃないのかな?と思えたり、
うちより大きい子なので、本人と、今日は途中で帰らないと約束したとか、保育園とかの入園控えてて、ちょっと慣れて欲しくてそううしてたとかかな?といろいろ考えてみたのですが...

どんなパターンが考えられますか?

コメント

つき

イヤイヤで「おうち帰る」と言って帰ったら「まだ遊びたかった~」と言って泣くのでは?

もしくはリズムが崩れているのを直したくて児童館である程度疲れさせて帰宅ご飯昼寝の流れを作るためとかでしょうか?

deleted user

うちはそういう場でずっと泣いてる子でした。
うちも、なんでその場に居続けるんだろう、と思われてたんですかね〜

場所見知り、人見知り、慣れるまでに時間がかかる子、初めてのことがドキドキする子、
いろんな子がいますからね

ママリ

私でも帰ると思いますが、私も娘が人見知りの時に児童館の体操の時間へ行き沢山の人に慣れさせようとよく行ってましたよ!泣きまではしませんでしたが、離れず遊ばずだったので逆に怖がらせてるかな?と思い行くのを辞めました😅💦

人見知りが落ち着いた今はだいぶ遊べるようになって行ってますが、やはり慣れさせる為かなーと私なら思います。でもその場で遭遇しても特に「あ、泣いてる子がいる」としか思いませんね💭

ままり

友達と一緒に来てたとか?
うちは3ヶ月のときに連れて行って泣かれましたが友達と来てるのもあるし、その場にいることに意味があると思うので帰らなかったです!
上手く参加できなくても、その場に来てるだけでも頑張ってる証拠だと私は思います!

ksママ

来年から集団生活始めるのに
慣らしたりしてるんでしょうかね?
帰ると言ったものの
行く時の約束があるなら
一旦離れてまた戻るなりは
できたのかも知れませんが
そこも1人それぞれで
考え方があったのかも
知れませんね

チェイス

ずっと『おうち帰る~』だったのでしょうか?
2歳くらいでしたらイヤイヤ期で愚図ってたのかな?と思います。
うちの子『おうち帰る』と言ったから帰ろうと思ったら『帰らない』とか普通です。一度愚図りだすと全てが気にいらなくなります。

soramama

児童センターは子供ですが、お母さん達のストレス発散できる場所だと思いますよ。同じくらいのママさんと話ししたり。 私なら、気にしません。

  • soramama

    soramama

    間違いました。子供もですがでした。

    • 8月30日