子育て・グッズ 6ヶ月を境にチャイルドシートで泣き疲れるようになり、遠出が億劫になっています。 ちょっと前までお利口さんに乗れていたのに、、、6ヶ月を境にチャイルドシートは寝る以外ギャン泣きするようになりました… 眠くなるときは寝てしまい、寝て起きればご機嫌。 眠くないのに乗らされるともう、泣き疲れることなく到着するまでギャン泣きです。。。 いつかは泣かなくなると思いますが、たまに車で高速に乗って1時間の実家に帰るのもギャン泣きだったので遠出が億劫になりつつあります。。。(>_<) 最終更新:2017年8月30日 お気に入り 1 チャイルドシート 車 ギャン泣き あゆかか(5歳1ヶ月, 8歳) コメント 退会ユーザー 暑さ対策はしてますか? 8月30日 あゆかか ひんやりシートに、ジェルの保冷剤を入れています! 8月30日 退会ユーザー うちは腰がすわってきたり、寝返り返りができだした頃、よくぐずってましたよ(^^) 8月30日 あゆかか オムツ交換も動き回って、つかまり立ちもするようになってきたので、窮屈なんでしょうかね? でも、お店のベビーカートや、ベビーカーはある程度乗っていられます! 8月30日 退会ユーザー チャイルドシートって完全に囲われてる感があるからですかね? 8月30日 あゆかか エールベベのクルットターンというもので、新生児からのクッションを外してから結構お尻が深くハマる感じです。。。 8月30日 退会ユーザー だから余計ですかね? 思うように動けないので。。 うちも違う種類ですが、新生児から使えるエールべべのものです! 8月30日 あゆかか 動けないのが嫌なんですね…でも、車移動では仕方ないですよね〜 いつか慣れてくれると思いながら気長にいようと思います😅 8月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あゆかか
ひんやりシートに、ジェルの保冷剤を入れています!
退会ユーザー
うちは腰がすわってきたり、寝返り返りができだした頃、よくぐずってましたよ(^^)
あゆかか
オムツ交換も動き回って、つかまり立ちもするようになってきたので、窮屈なんでしょうかね?
でも、お店のベビーカートや、ベビーカーはある程度乗っていられます!
退会ユーザー
チャイルドシートって完全に囲われてる感があるからですかね?
あゆかか
エールベベのクルットターンというもので、新生児からのクッションを外してから結構お尻が深くハマる感じです。。。
退会ユーザー
だから余計ですかね?
思うように動けないので。。
うちも違う種類ですが、新生児から使えるエールべべのものです!
あゆかか
動けないのが嫌なんですね…でも、車移動では仕方ないですよね〜
いつか慣れてくれると思いながら気長にいようと思います😅