
夜間断乳を始めて2週間経ち、寝る時間が改善されました。夜中の授乳後に麦茶を飲ませて寝かせるのはいいでしょうか?また、泣き止まない時は抱っこしないといけないのか、他の方法があれば教えてください。
夜間断乳について。
夜間断乳始めて2週間くらい経ち、だいぶ寝てくれるようになりました。
最後の授乳を19時半〜20時にして、朝4〜5時くらいに起きて、その時は授乳してます。
この時は麦茶飲ませて寝かせた方がいいですか??
あと、昨日は1時半に起きて抱っこ紐で20分くらいで寝て、また1時間後に起きてギャン泣きで、落ち着かせて麦茶飲ませたけど寝ず...
最後の授乳が19時といつもより早かったので、3時過ぎに授乳してしまいました。
こういう時はひたすら抱っこしないとダメなのかな??
泣かせっぱなしにしてる方いますか?
どれくらい泣かせておいていいのか分からず(T_T)
ドライブに連れて行ったり、抱っこ以外の方法で寝かせている方いれば、アドバイスください🙇
- はるまま(6歳, 8歳)
コメント

★★
8ヶ月では夜間授乳やめました!
一時期、電気暗くしてトントンしてとら寝るようになりました!

★★
寝せる1時間前にあげてましたかね(^^)朝イチも喉乾いてると思い、起きてすぐあげてました(^^)
-
はるまま
この時期だと余計喉乾きますよね。
ひたすらトントンやってみます^ ^- 8月30日

おけちゃん
まさに今、夜間断乳実践6日目です!
まだまだうちは、2回起きてしまいます
😢ギャン泣きしそうな感じの時は、膝で抱っこして麦茶を飲ませて、しばらくは抱っこをしてると落ち着くので、布団に下ろして添い寝してると寝ていく感じです!トントンで寝かす時もあります💪
麦茶あげるとゴクゴク飲んで落ち着いたりしますよ!
-
はるまま
ギャン泣きになると、麦茶も受け付けず...落ち着いたら飲ませてます😀
昨夜は、1回起きたけど寝たフリしたら、しばらくして寝ました!
たまには泣いちゃう日もあるのは、仕方ないですよね😅
お互い頑張りましょう🤝- 8月31日
-
おけちゃん
寝たふりは、意外と効きますよね!
赤ちゃんもあきらめるのかなと思います😊ちなみに、たくさん寝てくれるようになるまで、夜間断乳は何日かかりましたか??私は6日目だけどまだかかりそうで…😅
逆に質問すみません🙏🙇- 8月31日
-
はるまま
4日までがギャン泣きされて大変でしたが、そのあとは比較的まとまって寝るようになりました!
添い寝すると起きないことがありました、起きてもトントンで寝たり。
それでも、たまにギャン泣きで全然寝ない日もあります😰- 8月31日
はるまま
回答ありがとうございます!
トントンしてる時は泣いてる状態ですか??
ギャン泣きするまではトントンで様子見てるんですが、寝れない時はそのあと泣きがヒートアップします(T_T)
★★
朝まで寝てくれないのは夜間授乳が原因だとネットにも書いてあったので、旦那にも協力してもらいながら泣いても泣いても寝るまでトントンしてました、1時間くらい泣きましたかね。それこそギャンギャン泣いていました。
2、3日それでやったら電気消してトントンしたらスーッと寝てくれるようになりましたよ(^^)
はるまま
ひたすらトントンで、抱き上げないってことですね!
やっぱりギャンギャン泣きますよね😭
ちなみに、寝る前の最後の授乳と朝イチの授乳は何時ですか??