
コメント

たらふくまま
あたしも完母でした🌟
あたしは2時間~空いて3時間くらいだったと思いますよ〜🙌
なので、五ヶ月になってすぐに離乳食を開始しました!

まーたママ
こんにちは(o^^o)
5ヶ月頃は、3時間もあいてませんでしたよ!
10ヶ月まで授乳してましたが、離乳食をしっかり食べてくれるようになるまでは3時間あくかあかないかという感じでした☆
-
はじめてのママリ🔰
3時間より短かったんですね!あげすぎなのかと不安でしたが、安心しました!ありがとうございます😊
- 8月30日

Meg
こんにちは!私の息子は3~4時間の間が多かったです。4時間も空くことはそんなになかったですよ!
明日で8ヶ月になりますが,ようやく4時間は空くようになりましたww
人それぞれなので,そこまで気にしなくて大丈夫ですよ(*´ω`*)
-
はじめてのママリ🔰
8ヶ月くらいでやっと4時間なんですね☺︎
あげすぎなのかと不安でしたが、安心しました!ありがとうございます😊- 8月30日

ちぃ
完母だとお腹空くの早いので、三時間空いてれば十分だと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
完母だとお腹すくの早いんですね😳3時間空いてれば問題ないなら良かったです!安心しました!ありがとうございます😊
- 8月30日

のんかけ
もうすぐ6ヶ月になります!同じく完母です。お腹が空いて泣いてぐずる事が日中は少ないので、徐々に授乳間隔開けていきましたー🍼
授乳回数は大体5、6回で
5〜6時に1回
9〜10時に1回この時に離乳食をあげてます。
13〜14時に1回
18時にお風呂で
19時に1回
授乳後そのまま寝たら1時か2時に起きるので1回
寝ても20時とか21時過ぎに起きてしまう時は22時頃ににもう1回授乳して寝かしつけてます!
外に出かけて暑かった時や水分量心配な時は13時に授乳、16時に授乳でお風呂上がりの授乳を少しずらしたりしてました。
最近は離乳食も初めてストローマグで少しですが水分も取れるようになってきたので水分をお昼寝の寝起きなどに挟んでます✨

ゆん
8:00 離乳食+授乳
9:00~11:00 遊んでる
11:00~14:00 昼寝
14:00 授乳
14:00~16:00 遊んでる
16:00~17:00のどこか 授乳
17:00~18:30 寝たり遊んだり
18:30~19:30 お風呂
19:30~20:00 授乳
おやすみなさい🌜
ってかんじです🙂
うちも4時間あくことがなくいろいろ聞きまわったのですが、
完母の人で4時間空いてる人に出会いませんでした。。。笑
だいたい2時間位でした🌼

おちび
今5ヶ月で完母です。
だいたい昼間は授乳間隔3時間です!
時に2時間ちょっとくらいでどーにもならず母乳あげることもあります。
夜は4〜7時間あくこともあります。
私も本読んでて4時間あかず、ちょっと不安になりました。
個人差ですかね。。💦
授乳時間が定まらないので、これから離乳食をどのタイミングではじめようか迷います。
はじめてのママリ🔰
それくらいだったんですね!離乳食始めたのでもっとあけたほうがいいのかと不安でしたが、安心しました!ありがとうございます😊
たらふくまま
そんなことないですよ✋
母乳は飲みたいだけあげた大丈夫ですよ✋🌟