
コメント

リーハ❤
じゃあ義母との誕生日会は本当に中止にしましょう!
気にせずに、義母とやらなくてすんだ〜❤️って気持ち切り替えちゃいましょ🤣
大人げない婆さんなんて無視無視!

わーこ★
うん、中止でいいと思います!
そんな強引なのは無視無視!
-
まみ
ほんとうざいです😭💦
中止したらしたでp(`ε´q)ブーブー言いそうですが😅💦- 8月30日

ひな(*´ェ`*)ふぅ(*´ェ`*)ママ
せっかくのお誕生日、義母にそんな風に言われたらもやもやしますね(。´Д⊂)
私は、気にする方なのでずっともやもやしそうです。
お誕生日まで時間があれば2~3日、間をあけて電話をしてみてはいかがでしょうか?
子供さんが大きければ、子供さんにばぁばにお誕生日会に来て欲しいと電話をさせてみたり、小さくお話が難しければ旦那様に中に入ってもらうか、一緒にお祝いして欲しいともう一度お願いするか…
自分の母親なら、そんな事はあんまりもやもやしないのかもしれないですが、義母家族は難しいですよね(。´Д⊂)私も、もやもやしたりイライラしたりしょっちゅうしています(笑)
素敵なお誕生日会になるといいですね(*^^*)
-
まみ
こどもは2歳なのでどうでもいいというかわからないです😊
ほんっといつもこんな感じなんでうざいです。。。- 8月30日
まみ
やらなかったら、やらないでp(`ε´q)ブーブー言いそうでうっとおしいですが💦💦
リーハ❤
ブーブー言われたら
中止って仰ったの義母さんじゃなかったでしたっけ〜?
ってすっとぼければいいんですよ😅
何回か繰返したら、今のままだといけない!って相手が気が付きますよ😔
義母のペースに飲み込まれると、一生です😅