※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳2ヶ月の娘についてお茶をほとんど飲みません便秘ではありません飲ま…

1歳2ヶ月の娘について
お茶をほとんど飲みません
便秘ではありません
飲ませようとするとすぐ口から吐き出します
夏に向けて暑くなってきて
水分取らせようとするとすぐだすから
スグ着替えさせないといけません
ネットで調べると楽しくて吐き出すのが多いと
見ました。今34週妊婦です
体もきつく余裕がありません。
イライラしてしまいます
お腹の子に悪いくらい
頭おかしくなりそうなくらい
血が上ります。
子育て向いてないんでしょうか
元々短気な方です
子供はすきでした
でももう疲れてきて2人目うまれたら
もっと大変なはずなのに
ずっとイライラしてしまいます
お茶飲まないのは誰しもが通る道で
乗り越えてらっしゃるのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じく口からビューっと吐き出して遊んでいました。喉乾いたら飲んではいたのかなくらいの水分摂取です😅
便秘でした。

お米の方がパンなどより水分多いので、ご飯食べさせたり、汁物で水分とらせたりしてました。


ここ最近、やっと吐き出さなくなりました。
おしっこ出ていれば大丈夫、いつかブームが去ると思って気長にいても大丈夫だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり遊んじゃうんですね🙁
    ちなみに寝る前のミルクも合わせて
    500〜600しか飲まないんですけど
    同じくらいですかね?😟
    便秘なりますよね。
    便秘では無いんですがかなり
    気張る時痛そうで💦

    ご飯の時は水分とるので
    マシなのでしょうか。。

    そうですよね
    気長に待つしかないですよね。。
    頑張ります!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは夫の方がイラッとしてたので、私はイラつくにもイラつけず😅
    夫をなだめてました(笑)

    頑張らなくていいんです!
    心配しているからこそ飲んで欲しいし、服は着替えてばっかりだし、周り汚れるし、カーペット濡れるし…イラッとしかしませんよね。
    私も、楽しいのはあなた(子ども)だけって思ってました😅😅

    コップ飲みの練習も兼ねて、お風呂場ですっぽんぽんの時に存分に飲ませてみたりもしました!

    もう少し辛抱する期間つづきますが、早くブーム去りますように🙏

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    確かに夫がイラついてる時は
    自分収まります。笑

    そう言ってもらえて
    ありがたいです💦
    ほんと、お茶飲むだけじゃん!!て
    なります🥺

    いいですね!お風呂の時に
    飲ませるよーにします😭

    ありがとうございます😭

    • 51分前