※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゅき
お仕事

仕事と家庭のバランスが難しい状況で悩んでいます。残業が増え、旦那や職場のサポートに感謝しつつ、自分への申し訳なさや無理を感じています。家庭や仕事、子供を授かることへの思いが交錯して苦しいです。

吐き出させてください。
今、仕事は介護職をしています。
子供はまだ授かっておらず、2人の時間を過ごしながら授かるのを待ってます。

結婚前からやっている職場で、結婚後からは通勤に電車と自転車を使って1時間かかってますが旦那や職場の人の助けもありなんとか頑張ってます。
9月から仕事の内容が大きく変わる事で残業が多く悩んでます。
普段なら残業も長くても2時間ですが最近は3時間くらいあり残業のない日でも定時を過ぎて残った仕事をしていると
職場の人は早く帰りなと私の仕事を変わってくれたり
旦那は遅くなっても待ってるとご飯を食べずにいます。

職場に対しては自分の仕事なのに申し訳無い気持ち・私の仕事をかわりに終えた後に自分の仕事をするので残業が増えてしまうのが申し訳無い気持ちでいっぱいです。
旦那に対しては、朝が早いのに遅くまで寝ずに待ってもらっていたり、家事の負担までさせてしまう…
何よりも無理をさせてしまっているんじゃ無いかと苦しくなります。

家庭が大切なのか、仕事なのか…
極端なのかもしれないけど最近では深く思うようになり、帰りが10時になってしまう事もあるといっぱいいっぱいで家事もできずじまい…(´ω`;)
子供を授かるまで頑張ろうと思っていたけど無理なのかとか、でも仕事だからちゃんとしたいと思う自分もいてとても苦しいです。
旦那に甘えて負担をおわしてしまう自分…
不甲斐なさや申し訳なさで苦しくなってしまいました…


最後まで読んでくれた方、愚痴が苦しい声を聞いてくれて本当にありがとうございます💦

コメント

モロッコヨーグル

年齢関係なく子ども早く欲しいんだったら仕事しないで妊活に専念した方が良いですよ✌️

あいあい

私も妊娠前まで毎日残業、夕飯を作るのもバタバタ。ほとんどお惣菜。
通勤も1時間かかるのでなんだか毎日寝るだけのために帰ってるような日々でした。
それでも仕事だから!いまがお金のためどきだから!と頑張っていましたが、ある日ふと子供が欲しいと思った時にこのままの仕事はやっていけない…と気持ちが弱り体調が一気に崩れました。そのまま精神科通いで薬を飲むことに。。

でも幸いしばらく休職していると気持ちも改善し、体調もよくなり子供を授かることができました。
休職中の妊娠は非常に申し訳なかったのですが、職場の方は温かく見守ってくれ、今はまたフルタイムで出勤しています。産休ギリギリまで働く予定です。
ご自身にとって一番大切なものはなんでしょうか?
自分の身体?旦那さんとの時間?仕事?子供を授かること?
体は一つしかないので、じっくり考えられてみてはいかがでしょうか(^ ^)

  • ゅき

    ゅき

    おはようございます😃
    お返事ありがとうございます😊
    そうだったんですか…(´ω`;)
    休息も必要なのかもしれませんね…

    最近、フルパートから週4パートに変更したばかりなのですが、なかなか苦しく…(´ω`;)
    何が大切なのか考え直すいい機会なのかもしれませんね…
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
😯

私も介護の仕事してました(*^^*)
特にお金に困っているわけでもなく
職場の理解もあるようなら
正社員からパートにしてもらうなど
どうでしょうか?
その状態で、赤ちゃんを授かった時に
すぐに対応してもらえるなら良いですが
徐々にフェードアウトする方向に持っていっても良い気がします(>_<)
通勤も妊娠したら、大変だと思うので
旦那さんとも話し合って
辞める方向でも良いような気がします!

  • ゅき

    ゅき

    おはようございます😃
    お返事ありがとうございます😊

    同じお仕事だったんですね💦
    今がためどきと思いますが、1番は旦那だけでは少し…という部分が正直なところあります…( ̄◇ ̄;)
    元々正社員ではなく、フルパートから最近週4パートに変わったところです(¯―¯٥)

    話し合いの機会も必要ですよね…(´ω`;)
    妊娠発覚したら辞めて欲しいと言われてます。もちろん、私もそのつもりですが少しずつ辞める方向へ向くのも手ですね( ̄◇ ̄;)

    • 8月30日
ゅき

お返事ありがとうございます☻
そうかもしれないですね…(´ω`;)
なかなか仕事を辞めて、そこに専念とできかねている自分がいてしまいためらってます。

ムムン

あまり参考にならないかもしれませんが、私も介護士として三年半働きました。旦那が同じユニットで働いていたことと、結婚することを考えて辞めました。夜勤もバリバリしていたので結婚して家事や妊活に専念するために介護職でも夜勤なしの仕事をしようと思って辞めて4ヶ月で妊娠しました。旦那さんとよく相談されてはいかがでしょうか?

  • ゅき

    ゅき

    おはようございます😃
    お返事ありがとうございます😊
    職場恋愛だったんですね!
    どこかで区切りを決めるのって大切ですよね…(´ω`;)
    一度旦那としっかりと向き合おうと思います。
    みなさんに聞いてもらい気持ちも少しはれました☻
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
まりぼん

私も似たような状況なので、思わずコメントしてしまいました💦

私は小売・サービス業ですが、新店立ち上げに携わる事になり、毎日朝7時頃に家を出て、帰ってくるのが夜中1時前とかです…😰

結婚して、1年10ヶ月位ですが妊活しよーにも本格的には難しいです😢

家事も今は旦那がほとんどやってくれてます💦
旦那サマサマです💦

うちの会社は福利厚生がしっかりしてるので、子どもを産む時の手当とか産休中の給与とか、復職後の時短での勤務など、社員にとってはありがたい制度があるので、出来たら辞めずに子どもが授かれば…とは思いますが、こうも仕事仕事となると、時間も合わないし、ストレスもフルで難しいなぁ。。と最近は少し辞める事も考えてます…

こちらこそ、愚痴っぽくてごめんなさい(>_<)

ゅきさんは、優しい頑張り屋さんですね!
旦那様の事、職場の方々の事すごい気遣ってるなぁ~と思いました(^_^)

私は感謝はすれど、あまり申し訳ないと感じてないので、少し反省しました💦

長々と失礼致しました(>_<)

お互いに赤ちゃん来てくれると良いですね(^_^)♬

  • ゅき

    ゅき


    お返事ありがとうございます😊
    Σ夜中の帰宅だなんて…とてもお忙しい仕事なんですね…💦

    忙しいとそれだけでいっぱいになってしまい、なかなかしっかりと妊活ができなかったりしますよね…(´ω`;)
    それでも、福利厚生面や育休・産休期間を考えてしまうとなかなか辞めれなかったりもしますよね…💦
    私はパートですが、福利厚生面がパートでも手厚く…そこも含めるとなかなか…

    いやいや!!
    愚痴だなんて!!同じ悩みを持ってる方がいて私も頑張らないとってとても心強く感じました!!
    お互い無理せず、頑張りながらいい報告ができるといいですね☻

    • 8月30日
りょっぴ

私も同じような感じでした😅正社員で反りも遅く主人に負担をかけていましたし、病院にも私は通っていて、時間が合わず。妊活を優先させるために退職し、パートで働きながら妊活しました!
両方をうまく両立が難しくなりましたが、パートになり余裕ができたため気持ちも楽になりました。今は子育て、仕事、家事にバランスが難しいですが主人に手伝ってもらい、自分のペースで仕事にも打ち込めています☺️

  • ゅき

    ゅき

    お返事ありがとうございます😊
    両立となると色々なことが大変になってきますもんね…(´ω`;)
    余裕をしっかりと持っていけるようなお仕事内容は大切ですよね☻

    皆さんにお話を聞いていただいてなんだか少し落ち着きました´◡`
    ありがとうございます😊

    • 8月30日
かな

妊活中で、お仕事が影響しているなら、辞めてしまってもいいと思います(*^_^*)


でも、お子さんいなかったら、面倒みる対象もいないので、既婚女性だからといって早く帰る必要もないと思いますよ!

旦那様が家事をすることに対して、どうして負担をかけると思うのですか?^ ^
旦那さんが100%家事をやってるんですか?


共働きなんだから、やれる人がやれる時間にやればいいし、無理なら外注(外食や惣菜、ルンバ、食洗機)でもいいのでは⁇


でも、ゅきさんが保守的な奥様になりたいのであれば、今の生活を続けるのは大変なので、お仕事は変えた方がいいかもしれないですね。

  • ゅき

    ゅき

    お返事ありがとうございます😊
    そうですね…
    優先順位もありますよね…(´ω`;)
    上手く言えない自分が居るのですが、子供がいるいない関係なくいつも支えてくれるからこそ申し訳なく思ってしまったり休みが合わないから隙間の時間を大切にしたいな…
    と思ってしまうんだと思います。

    でも、あさままさんのご意見もごもっともですね´◡`💦
    気を使い過ぎてばかりではよくないな…と改めて感じて反省しています( ̄◇ ̄;)
    ありがとうございます😊

    • 8月30日