

みりん
すぐ連絡が取れればママでもパパでもどちらでもいいと思います。何も思わないと思います!
実際保育園に通ってみて、パパが送り迎えしてる家庭の方が多いのに驚きました!令和だな〜と😂✨
リモートやフレックスで送り迎えしやすいのかな、とか想像しちゃってました(笑)

はじめてのママリ🔰
最近は送迎とかでもパパが来てるの見るので全然変だと思わないです👨

はじめてのママリ🔰
保育園の方はどうかわからないですが私は思わないですよ😳
在宅だから〜とか、送り迎え毎日パパのご家庭だとお父さんの方が融通が効くお仕事なのかな〜?と思うだけです。
理由伝えられるなら、変更する時に一言先生に言ってみるとかどうですか?😊

sui
うちは夫が緊急連絡先の1番で、送迎も出退勤時間の関係で95%は夫です🙋♀️
このご時世で普通はママが〜とは思われないと思います!

あこ
夫1番です
保育園側は、最初はママが~ママが~たいな話し方でした。
でも普通はママ、と思われたところで不利益は無いです。
コメント