※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきき
妊娠・出産

30w4dの妊婦です。昨日、検診中に脳貧血で不安。結婚式参加に不安あり。同様の経験者、外出は控えましたか?

現在30w4dです。昨日検診へ行き、待ち時間中にいきなり息苦しくなり、目の前がチカチカ、冷や汗が出ました( ; ; )
先生に聞いたところ脳貧血と言われました。
週末、挙式のみの結婚式に参加しようかと思っていましたがまたなったら…と思うと不安です( ; ; )
同じような脳貧血になった方、外出などは控えていましたか??

コメント

りんママ

私は披露宴までの出席にしてたので、3週間前にキャンセルしました。
めでたい席でなんかあったらって気になりますもんね!
その息苦しさ、いきなりきますしね!

あいりーん

1人で出るのは控えてましたよ😭
歩いて3分くらいのスーパーなら大丈夫かな?と思い行ったら、レジを済ませてるときに脳貧血になって1時間くらい休ませてもらいましたが冷や汗と吐き気で落ち着いてからタクシーでかえりました。
誰かがいると、30分くらいは大丈夫だったので誰かと一緒に出掛けてました!

いちご

私も妊娠前から脳貧血になってたんですが、
妊娠してからひどくなりました😣

息苦しいし、立っていられなくなりますよね💦
冷や汗もめっちゃでます😭

妊娠中は一人で出掛けないようにしてます😣

ima

妊娠6ヶ月の時に、娘の授業参観でなりました💦たまたま日曜参観で旦那も一緒にいたので良かったですが😅
それからは近場しか出掛けてません💨

deleted user

私は職場で朝礼中にぶっ倒れて
病院に運ばれましたよ😭💦
それから1ヶ月くらいは
一応様子をみて生活してました!

私なら何かあったり迷惑をかけるのは
嫌なので欠席させてもらいますね(;_;)
妊娠中って事もありますし
欠席しても理解はあると思いますよ😭😭

naokoko

私も1人目のとき美容師の義理の妹に家でカットカラーしてもらっているときに脳貧血になり横になりました。
お腹が大きく圧迫されてるから同じ姿勢で座ったりしていたら脳貧血起こりやすいみたいですね。
それ以来は、長く座ったりしないといけないことは避けました。
私なら事情を説明し、辞めておくと思いますm(_ _)m

  • naokoko

    naokoko

    32週目くらいのときでした。

    • 9月1日
まめぞう

私も車の中や歯医者での治療中など、少し椅子を倒しぎみで座っていたり、ずっと同じ姿勢で居る時に妊娠後期に3回ほど脳貧血になりました😭検診で相談したところ、すぐ横になったり、休んで治れば問題ないと言ってもらえたのでその後も普通に一人で散歩やお買い物にでかけてます!
挙式だけなら長くても30分ほどだと思いますし、その日の体調が良くて、姿勢に気を付けていれば大丈夫なのかなーって思ってしまいます💦💦
でも無理はしないほうがいいですね😞

どんな形にせよ、お友達に「祝福したい」という気持ちが伝わるといいですね😭!