※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
清野家嫁
妊娠・出産

福島市在住の方で陣痛タクシーを利用された方、登録方法を教えてください。

福島市にお住まいで、陣痛タクシーを利用した方いらっしゃいますか? 居ましたら、どの様に登録するのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

コメント

ぷんぷん

福島市ではありませんが…
陣痛タクシーを利用する予定の者です!
わたしの場合は、事前登録で自宅住所・病院名などを登録し
登録完了メールと共に、日中と深夜の連絡先を頂きました!

××市 ××区 陣痛タクシー と検索して、対象会社のHPから事前登録ができましたよ◎

  • 清野家嫁

    清野家嫁

    回答ありがとうございます。
    検索してみました。
    福島市では一件だけなのか…
    会社のホームページをみると、
    登録は、病院の配布している用紙があるので記入して郵送と書いてありました。
    検診日が明日なので早速明日聞いてみたいと思っています。

    ホームページから簡単に登録出来れば楽ですよね。

    回答ありがとうございます😊

    • 8月29日
しっぽっぽー

こんにちは☆

福島市でしたら、北福島タクシーだけだったかと思います💡
私はもし主人がちょうどしない時にと、登録だけしていました。
主人がいる日に陣痛がきたので実際の利用はしていません。

北福島タクシーだと、電話で登録「住まい、産院、予定日」などを伝えて終了だったかなと思います(`・∀・´)

  • 清野家嫁

    清野家嫁


    回答ありがとうございます。
    そうです。私が見た会社も北福島タクシーです。

    電話で登録出来るんですね⁉︎

    ホームページに病院に置いてある登録用紙を郵送って書いてあったので、それだけしか方法が無いのかと…

    教えて頂きありがとうございます😊
    助かりました。

    • 8月29日
  • しっぽっぽー

    しっぽっぽー


    私が調べた時は用紙云々は書かれていなかったので、電話しかなくて(*゚v゚*)💦

    電話で済むなら、身重ですし その方が良いですよね(>▽<)b

    • 8月29日
  • 清野家嫁

    清野家嫁

    そうなんですね。
    電話登録とは書いてなかったので、
    とりあえず、明日の病院で聞いてみます。
    用紙を扱ってないようでしたら、電話してみたいと思います。

    • 8月29日
ママ

私も、北福島タクシーに登録、利用しました。
電話をして、マタニティタクシーの登録お願いしますと伝え、後は電話に出た方の聞かれたことに答えて、登録終わりです。

  • 清野家嫁

    清野家嫁

    回答ありがとうございます。
    電話登録出来るんですね。

    その方が早そうですね。
    やってみたいと思います。

    教えて頂きありがとうございます😊 助かりました。

    • 8月29日