
コメント

退会ユーザー
私はべつのとこで働いています❗
兄弟がいれば保育園は入りやすいですが、べつなとこになったりもするみたいですので保育園の状況になるかと
退会ユーザー
私はべつのとこで働いています❗
兄弟がいれば保育園は入りやすいですが、べつなとこになったりもするみたいですので保育園の状況になるかと
「保育園」に関する質問
2歳以降も授乳していた方、お酒は控えていましたか?飲酒後は何時間ほど空けてから授乳していましたか? 今度お昼の12時から友人の結婚式があるので正直お酒が飲みたいです! 現在の授乳は朝一、保育園帰宅後、夜寝る前…
幼稚園に制服がなく私服で通ってる方や 保育園に着て行ってる服はどこのブランドを着てますか? 西松屋など安い服でいいかな〜と思いますが 薄すぎてすぐ破れたりすぐ買い替えることになるなら 安すぎず高すぎずの物が…
経産婦39週目です 全然産まれる気配がなく上の子もまだ1歳1ヶ月なので保育園入れてなく日々しんどくなってきてます。 経産婦さんで陣痛来させるためにしたこととか、陣痛来る前の前兆なと教えてください🙏🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なーぽん
産後退園になりませんでしたか(;´∀`)?
退職すると無職なので、下の子を預けられる6ヶ月までに就職するのは厳しくて。。
退会ユーザー
産前3ヶ月産後3ヶ月 求職3ヶ月=6ヶ月でした
私と似た状況の人もいましたよ
上の子がクラスおなじで、下の子予定日1日違いで家が隣の
なーぽん
産後って56日ではなくて3ヶ月なんですか?
市町村によって違うのでしょうか(;_;)?
ということは産後5ヶ月くらいのときに求職活動して内定もらって、6ヶ月になったらすぐに入園して鳴らし保育終わるくらいから働き出したんですかね😯?
退会ユーザー
違うんですね😅
決まれば大丈夫なので、9ヶ月から働いています
なーぽん
そうなんですか🤗
うちのとこは56日+3ヶ月なのでどうしようか悩んでます(;_;)
退会ユーザー
そうなんですね(。>д<)
まぁ幼稚園って手もありますからね
なーぽん
幼稚園だとパートしか無理ですもんね😣
難しいところです(;_;)