
コメント

オリ𓅿𓅿𓅿
私、行ってません。
切迫で、入院したりしてそんな暇なかったです。

よーちゃん
妊娠30wの歯科衛生士です。
普段、妊婦検診をする側でした。
今は、切迫早産で産休前から安静にしています。
妊婦検診ですることは、虫歯のチェックと、歯肉が腫れていたり歯磨きがうまく当たっていない場所の指導をします。当日無料でできるのはここまでです。
クリーニングの希望あったり、虫歯の治療が必要な場合は、次回から保険治療で行うので、支払いが発生します。自覚症状のある大きい虫歯がなければ、歯磨きをていねいにして、歯肉炎や虫歯にならないようにケアすれば、出産後落ち着いてからで大丈夫だと思いますよ🎵
絶対安静なら、外出も難しいと思うので、無理をなさらずにお家でケアできることをして、元気な赤ちゃんを産めるよう、お互いにがんばりましょう(^ω^)
-
ぴぃ
歯科衛生士さんからのアドバイスありがとうございます!
細かく教えて頂いて助かりました😭
私も同じく切迫早産で外出できず産休前から3ヶ月休職しています💦
妊娠前は定期的にクリーニングしていて今も特に自覚症状はないのて、引き続きケアがんばってみます!
お互い元気な赤ちゃんに会えますように😊- 8月29日
-
よーちゃん
グッドアンサーありがとうございます❤️
今しかできない、ゴロゴロ生活をenjoyしつつ、お口のケアもしていきましょうね(^ω^)- 8月29日
-
ぴぃ
いえいえ!
こちらこそご丁寧にありがとうございます😊
ケアがんばります💓- 8月29日

モロッコヨーグル
産後なかなか行けないので行けるなら行ってたほうが良いですよ👌
-
ぴぃ
安静解除されたら行きたいと思っています😭- 8月29日

ia *
妊娠中は仰向けがキツく、貧血になってしまうのもあり、結局行かずに出産してしまいました😨💦
-
ぴぃ
仰向けキツイですよね😭
コメントありがとうございます!- 8月29日

かしれちん
私、行ってません(´・ω・`)
無理して行かなくても大丈夫ですよ!
-
ぴぃ
ありがとうございます😭
無理して行ったほうがいいのか不安だったので安心しました!- 8月29日

ほにょたん
虫歯があると自覚ありましたが行ってません😅
つわりがじわじわ長引き、後期つわりもあったのでタイミングを逃し…。
行ったほうがいいとは聞いてましたが、臨月の今まで特にトラブルには見舞われてません。
吐き気と戦いながら歯磨きだけはしっかりしてました(笑)
-
ぴぃ
私もつわりが長くて歯磨きしながら吐いてました😭笑
安定期入ったら行こ〜とか考えていたらトラブル続きで安定期と呼ばれるものがなく私もタイミングを逃してしまいました。
私も歯磨きしっかりします!- 8月29日

ゆるゆるママ
行けるなら行っておいた方がいいとは思います😊産後はなかなか行けないので💦
でも、無理してまで必ず行かないと…とは思わないです😅
私も一人目は低地胎盤で安静、今回は酷いつわりで娘の面倒みるだけでいっぱいいっぱいで、とても行ける状況じゃなかったので行ってないですよ😊
-
ぴぃ
やはり行けるなら行ったほうがいいですよね…💦
今も張り止めを4錠飲んでるので、やはりまだ安静を優先しようかなと思いました😊💦- 8月29日

はち
悪阻が長引いて行ってません😂
-
ぴぃ
お仲間がいて安心しました😂- 8月29日

N
行ってません(>_<)
私の周りも行ってなかったです💦
-
ぴぃ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 8月29日

may
安定期に入ってそろそろ予約しないとなと思っていたら切迫で自宅安静になり行けてません😓
子宮頸管が長くなってきたのと、今はまだ仰向けになれるので行けそうなら行きたいとは思ってます💦
毎年大体夏に定期検診には行ってますが、今年は行けてないので念入りに歯磨きしてます!
-
ぴぃ
同じ状況です😭
私も毎年秋に行って検診とクリーニングしていたので…
私も歯磨き、フロス、マウスウォッシュ駆使してます!- 8月29日

ぴくまま
妊娠中歯茎のトラブルになりやすいと聞いてたので虫歯はないけど安定期に入ってすぐ行きました。
東京都だと出産後5ヶ月くらいでママの歯科健診があるのですが、そういう機会がないと産後に預かってくれる人がいないと小さい子を連れて歯科に行けるタイミングがなかなかないです。
出来るだけ妊娠中に行ったほうがいいと思いますが、どうしても行けない場合はダラダラ食べずにこまめに歯磨きし、できれば寝る前にマウスウォッシュして口腔内を清潔に保ちましょう。
-
ぴぃ
私も切迫になる前につわりが終わったらすぐ行けばよかったです💦
仕事が忙しくて後回しにしてしまいました。
こまめな歯磨きとフロスとマウスウォッシュで清潔に保ちたいと思います!- 8月29日

退会ユーザー
私はめんどくさくて行ってなかったですが、産後に子どもの面倒見ながら合間に歯医者行って…としんどかったので産前に行けばよかったとすごく思いました!!
行けそうなら行った方がいいと思いますが自宅安静なら仕方ないので無理しなくていいと思いますよ!(>_<)
-
ぴぃ
やはり産後だと大変そうですよね😭
自宅安静解除される日を待ちたいと思います!
ありがとうございます!- 8月29日

たこめし
虫歯ありますが行ってません😅
産後なかなか行けないので行けるなら行っておいたほうがいいと思います!
話しかけてる時のつばや、離乳食でフーフーしてるだけで虫歯菌が移ってしまうで💧私が言うのもなんですが…
虫歯は妊娠後期で痛くなり、産後の今もこの間まで痛かったです💧
-
ぴぃ
話しかける時のつばや、フーフーでも移ってしまうんですね💦
私はもちろんですが、旦那にも行ってもらわなきゃ!って思いました😭
安静解除されたら行こうと思います!
ありがとうございます!- 8月29日
-
たこめし
映ってしまうで💧←何か関西弁みたいになっててすみません(笑)
無理なさらず、ご自愛ください😊- 8月29日
-
ぴぃ
関西弁!(笑)
気づきませんでした😂
サラッと「しまうそうで」と読んじゃってました!(笑)
ありがとうございます😊- 8月29日

ドラちゃん☆
私もいきませんでした💦虫歯あるかなって思いながらも面倒でいかず2年以上たってしまいました😅上の子のフッ素塗りかねてそろそろ行こうかなって思ってるとこですが、産まれてしまうと時間がとれないのも現実です😭
-
ぴぃ
やはり産まれてからだと難しいんですね…
初めての出産なので産後の忙しさがイメージ出来ていませんでした😭
ありがとうございます、- 8月29日

こたつむり
行った方の人間ですが…
行っても初診料がタダになるだけで、クリーニングとかして結局お金払ったし、不安なければいかなくても問題ないと思いますよ(*^^*)
妊婦だからってなんか特別なことしてくれる訳ではないです💡
-
ぴぃ
初診料だけがタダなんですね!
特別妊婦メニューがあるのかと思いました😂
妊娠前は定期的にクリーニング行っていて毎回何もなかったので、引き続き自分でケアがんばってみます!
ありがとうございます!- 8月29日
ぴぃ
ありがとうございます。
行ってない方がいらして安心しました。