![うさみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の運動開始時期について相談中。医師は動かなくていいと言うが、体重増加に不安。運動不足を感じている。
皆さん妊娠してから何週間目でマタニティスイミングやヨガを始めましたか?私が行ってる産院の先生は『妊娠中は動かなくていいよ。猫だって妊娠中とかずっと寝てるでしょ?』っていうスタンスの人です。
ですが今週の土曜日4週間に1度の妊婦検診…言われた通りた外出や家事以外はほぼ寝てるだけ…。
初めての妊娠ですし医師からのOKサインが出なければプールに行っていいか分からず…。
先ほど体重計に乗ったら妊娠初期から3キロ弱増えて怖くなりました…。暴飲暴食してません…。明らかに運動不足だと思います…。
- うさみー(4歳6ヶ月, 7歳)
![こりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こりす
院内で実施されてる教室の案内には
13週以降との情報でした!
場所によっては許可証や診断書が
必要になると思うので
医師に相談してからがいいと思います!
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
安定期入ってからって聞きますよね!私も早くマタニティヨガいきたくて👶❤️
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私も暴飲暴食してなくて、それまで通り食べるだけで体重どんどん増えてました💦
妊娠中はそんなものです😅
適度に運動して、甘いものを控えるといいですよ✨
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
安定期入って、健診で特に切迫とか、他にもお腹張りやすいから注意してとかなければ、マタニティ向けのものならいいと思いますよ。
一番ダメなのは、お腹に力入っちゃうもの、無酸素運動とかです。
ただ、18週で3kg増なのは、そんな気にしなくていいレベルだと思いますよ。
最近妊婦でも体重増えすぎると良くないというのが浸透し過ぎて、私が通ってた病院でもあまり気にしすぎずご飯はしっかり食べるように言われました。
最近は寧ろ気にしすぎて体重増えなさすぎて、栄養失調が問題になる妊婦さんも結構いるらしいですし、やはり胎児にしっかり栄養いかないのは良くないみたいですし。
妊婦なんですし、体重増えるのは当たり前ですよ!
![ぽよんぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよんぽよん
院内実施で20週から問題なければヨガ、ビクスの許可がでます(*´ノ∀`*)
医師からのOKサイン出てからプールのが安心ですよ(*^^*)
でもまだ3キロならいい方では…??
![ms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ms
安定期はいってから、検診の時に先生に相談してOKでたのでマタニティーヨガ行ってました‼︎
体うごかすってのもあるけど、ヨガだと呼吸法を教えてくれるので出産の時に役立ったし、腰痛を緩和してくれるポーズとか、安産の為のポーズとかも教えてくれて良かったですよ^_^
![桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桃
院内の教室ですが16週からとなっています!
時期的にはマタニティスイミングもヨガも大丈夫かとは思いますが、人によって体調も違うので先生にしていいか聞いた方がいいと思います💦
コメント