
母親と20年ぶりに会う予定ですが、お義母さんがバス代を出すことを提案してきました。バス代やホテル代は自分たちが負担する予定ですが、断る方法はあるでしょうか?
ちょっとご相談です。
私の親は小さい頃に離婚しており
母親は大阪に住んでいます。
ずっと会わずかれこれ20年近くに
なります。
でも妊娠結婚を気に連絡を取るようになり
9月に息子をあわせに行くことになりました。
そしたらお義母さんに長時間バスで行くの
大丈夫なん?お母さんにお金は出すから
こっちに来てもらうことは出来んの?と
聞かれました。
でもそのバス代ホテル代出すのは私達に
なると思います。
時期をずらす事も考えましたが旦那の仕事
が10月から忙しくなるためそれが出来ません
ちなみに2時間かかるかかからないかぐらいの
バス移動になります。
お義母さんにかどがたたないように
断る方法はないのでしょうか?
批判などのコメントはご遠慮下さい
- moon
コメント

ちかりん
お子さん、今何ヵ月ですか??(∵`)

あい
2時間ならマイカーで休憩しながら行くのはダメですか?
-
moon
それも一応考えてはいるんですが
旦那が仕事時間がバラバラで
前日に何時に終わるか分からないので
運転が危ないかもしれないので
ちょっと様子みです。
やっぱり自分の車で行ったほうが
いいですかね?- 8月28日
-
あい
バスは途中泣いたりしたら周りの人に迷惑かも。授乳とかも困るかな。
義母さんの言うように来てもらうか、マイカーで休みながらのほうがいいかなと思います。- 8月28日

きょんちゃん
生後2ヶ月の子と2時間のバス移動は結構しんどいかと思います。
義母の心配もわかります。
マイカーが無ければレンタカーで行く方が無難かと思いますよ!

Ri
2ヶ月でバスは厳しいと思いますよ😅義母さんのその提案する気持ちもわかります。
バス代やホテル代払ってでも来てもらったほうがいいと思いますが、そこまでしたくないなら車あるみたいなので、車で旦那さんと行くのが一番アリかなと思いますねー。

moon
おかんだけなら何とかホテル代バス代どうにかなりそうですが
姉やんと弟もいるんです😓
だからそうなると結構厳しくて
旦那の仕事が終わる時間が分からなくてもしかしたら当日の朝方に終わったりとかあるんで、もしそうなった場合わたしが運転になりますが息子がぐずった時旦那では手に負えないんです💧
moon
今2ヶ月です(;´・ω・)
ちかりん
2ヶ月かー…お義母さんの心配もわからんでもないですが💦
パパも一緒に行けるんですかね??
moon
行けるんですが
仕事が前日何時に終わるかも分からなくてへたしたら当日の朝方に終わったりするかもしれないんです。
もしそうなったら運転は厳しいでしょうしわたしが運転となると子供がぐずった時わたししかダメな子なので😓