自分の兄の嫁の父が亡くなった告別式に呼ばれたら、行きますか?主人の母…
自分の兄の嫁の父が亡くなった告別式に呼ばれたら、行きますか?
主人の母方の祖父が亡くなったのですが、両親は父方の叔父夫婦を呼んで返事がないという話を聞き、主人は馬鹿じゃないのと心の中で笑ったそうです。
主人は両親と絶縁状態で、今回はお世話になった祖父だからと通夜に出たんですが、通夜の後父親から暴言のラインが届き、告別式は参加者が多くトラブルがあるといけないので欠席しました。
その通夜で両親がこんなこと言ってて、おかしいよねと言われたんですが、私は親戚がほとんどいなかったので分からず、自分の妹の夫(予定)の父の葬儀には行かないな〜と感じて頷きました。
一般的にどのレベルの親戚まで葬儀?に行くのでしょうか。
ちなみに叔父は土日なかなか休めない仕事ですが、告別式は土曜日でした。
- まぁ(8歳)
コメント
お肉が好き
今時な小さな家族葬も多いですし本当に地域によっても常識は様々異なってきているのかな?と感じています。
ただ声をかけたのに返事もしないと言うのは非常識ですね。
声をかけられたら駆けつけられないにしてもお香典をおさめるべきです。
中には家族だけで済ませたいこともありますから、相手方の出方で考えたら良いかと思いますよ。
makota
私の場合はまた続柄が違いますが、私の祖父が今年無くなり、会ったこともない、主人のご両親がお通夜に来られました!
会ったことのない、主人のご両親でも私の祖父のお通夜に来られたので、叔父さん達が来られて無いのには、正直、驚きますね😅
故人と何があったかは分からないですが、周りからみたら非常識としか思われないでしょうね😞
-
まぁ
叔父達が非常識なのはよく知っているので、返事がないことには驚きませんでした。
が、ごく内輪でやると聞いていたのに、一度しか会ったことのない(多分記憶もない)叔父夫婦を呼ぶのはどうなのと主人は思ったらしいです。- 8月28日
-
makota
そういうことだったんですね!
でしたら、ご主人の仰る通りだと思います!
ただ、非常識の方達だからこそ、声かけされたのかと私なら解釈します!
後から知らなかった教えてもらえなかったと愚痴愚痴言われるのを避けたかったのかなぁと😅
声かけして来なかったのと声かけもしなかったのでは印象が変わるのかなと😞
あくまでも私の解釈ですけど😵- 8月28日
-
まぁ
それが…なんで教えてくれなかったのとか言う人達ではないんです😌
むしろ主人の両親もおかしいので、関わりたくないのはよくわかります笑
ここではみなさん、一度しか会ったことないような間柄でも、義理の義理で他人でも、行くのが当然とか恥かくとかおっしゃるので驚いています😵- 8月28日
-
makota
そうだったんですね!
恐らく住んでる地域や身内の日頃からの付き合いにもよると思いますよ😊
私の地域では自分の身内なら、お通夜か告別式に参列、不可の場合は行ける人に香典を預けるというので、育ったので、ほとんど面識ないかたのお通夜に行ったこともあります✨
それが普通の環境の方からすると疑問に思われるのかなと😅
でも、その考えでまぁさんの環境が良いならそういう意見もあるんだなーぐらいに考えて良いと思います😊- 8月28日
-
まぁ
遅くなってすみません。
育った環境って大事ですね。
こちらで伺って、主人とは価値観が合っててよかったと心底思いました。
丁寧なご回答ありがとうございました。- 8月29日
-
makota
こちらこそ、グッドアンサーありがとうございます🙇
まぁさんとの家庭をご主人も築かれてるので、夫婦の価値観が合ってれば私は良いと思います😊
これからもなにかと大変なお気持ちをなされるかと思いますが、どうぞご主人と仲良くなさってください🙇- 8月29日
°˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚
うちは姉の旦那の祖父の葬式に出ましたよ。また、旦那の祖父のご兄弟が亡くなられた際もお通夜から伺いました。
続柄とかではなく、亡くなられた方との関係性が大事かと思います。
両名とも、生前に御挨拶もしてましたし、結婚した時にはお祝い金も頂いてました。
なので、血縁関係としては遠い方であっても、お葬式に行くのは疑問にも思いませんでした。
ご夫婦にとって、お世話になった方であったなら、行ってもいいと思います。
-
まぁ
両親の結婚式で一度だけ顔を合わせたぐらいの仲らしいです。
お祝い金を受け取るような間柄なら、当然参列するでしょうね。
ちなみにうちは、この叔父夫婦からは結婚や出産のお祝いも頂いていません。
また、主人の方はどちらの祖父母からも何もありませんでした。
両親と絶縁状態とはいえ驚きました。- 8月28日
ネリネ
私だったら、
兄弟の配偶者の両親の葬儀は出席すると思います。
葬儀の規模にもよりますが、声をかけられたなら当然出席です。
密葬、近親者のみ、声をかけられないだったら遠慮しますが。
婚儀と違って、葬儀は故人との関係性よりも、その土地の風習や喪主ないし遺族の考えに沿って出欠が左右されることも多いです。
-
まぁ
家族葬というか、主人はごく内輪でやると聞いていたそうです。
ただ学会が絡むので告別式はそれなりに人が来るとのことでした。
この叔父夫婦も非常識なところがあるのですが、一度会ったか会わないかぐらいの人の告別式に呼ばれても…と思いました。- 8月28日
退会ユーザー
亡くなったと連絡があればたとえ平日であっても必ず参列します。
連絡があっても家族葬でするから参列しないでいいと言われた場合は香典だけ準備し預けます。
そして次に会った時にお悔やみの言葉だけ伝えます。
叔父夫婦は非常識だと思います。
ご主人がバカじゃないのと思われるのもおかしいよねと言われるのも当然だと思います。
-
まぁ
主人が言ったのは、一度会ったか会わないかぐらいの人を呼ぶなんておかしいよねという意味です。
叔父夫婦も非常識なのは私も十分知ってるのですが、呼ぶ方もどうなの、続柄的に休み取れるわけないしとのことでした。- 8月28日
-
退会ユーザー
そうなんですか?
配偶者の兄弟の親がなくなったら参列するのは当然という地域で育ったので、呼ばれたご両親が正しいと思いますよ。
たとえ会ったのが1回だけでも。
私も義弟(妹の夫)のご両親とは妹たちの結婚式で一度会っただけですが、葬儀の時間場所の連絡があれば参列しますよ。
妹に恥をかかせたくないですから。
葬儀に親戚がどれだけ来てくれているか、手伝ってくれているかということを見ている人は意外と多いです。
お父様は恥ずかしい思いをされたのではないかと思います。- 8月28日
-
まぁ
そういう地域もあるんですね。
葬儀自体ほとんど出たことがないので知りませんでした。
来てくれた人の数など見てる人なんているんですね。
しかも、そんなことで恥かくとかあるんですね…
私は死んでまで迷惑かけたくないなと思いました。- 8月28日
ぽちの助
以前、母方の祖父の家族葬をしました(´・ω・`)
父が、叔父さん(父の兄で異母兄弟)に声をかけましたが、普通に来てくれましたよ(´・∀・`)
火葬場まで着いてきてくれました!
叔父夫婦は非常識ですね!
うちは、叔父さんは県外で電車で3~4時間の距離なのに来てくれました!
なので、私も旦那側の親戚に不幸があったら、当たり前ですが、絶対に行きます!
義両親と同居してるのもありますが、行けない理由(子供の体調不良等)がない限りは行きます
-
まぁ
そうなんですね。
叔父夫婦が非常識なのは前から知ってるのですが、ごく内輪の葬儀だというのに一度しか会ったことない人を呼ぶなんてどうなのと私も思いました。
私は主人の親戚関係はノータッチなので、どうでもいいですが…- 8月28日
まろん
兄弟の配偶者の親なら呼ばれたら行きますね。
…というか、それって普通のことじゃないかなと思います💦
若い人はそういう考えの人も多いんですかね。
兄弟の配偶者の親ってことは自分が全く関わってなくても、自分の兄弟はお世話になってるでしょうし、その周囲の方にも自分の兄弟(身内)がお世話になったり関わりが深いということですよね。
それなら参列してほしいと声かけられたら参列することは何もおかしなことではないですし、常識的なことだと思いますよ。
-
まぁ
そうなんですね。
私は主人の親戚は関わるつもりもお世話になってるつもりもないので、私なら参列しませんが…
今回はごく内輪でやると聞いたらしく、それなのになんで一度しか会ったことない人まで呼ぶの、続柄的に仕事休めないしって主人は思ったらしいです。- 8月28日
A
旦那さんが心の中で笑ってると言いますが多分逆に笑われると思いますよ。参加不参加は自由ですが普通は返事しますよね……、
-
まぁ
叔父夫婦が非常識なのは私もよく知ってます。
主人は関係ない人わざわざ呼ぶなよって思ったらしいです。- 8月28日
まぁ
確かに、地域などもあるかもしれないですね。
ちなみに祖父母は創価学会なので、通夜は学会式だったらしいです。
夫の父は創価学会などを嫌っているので、通夜に来ないんじゃないかと主人は言ってましたが、夫婦揃ってきてたそうです。
声をかけたのに返事をしないのは、叔父夫婦も非常識なところがあるので(私もすでに実感してます)、あの人達ならそうだろうなと思っていました。