※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
家族・旦那

旦那の借金が原因で別居中です。育児の負担が大きく、精神的に辛い状況です。旦那に対する不満が募っています。

吐き出させてください😭2人目出産直前に発覚した旦那の借金のせいで別居中。
実両親は現役で仕事してるし毎日ほぼワンオペで2人の寝かしつけしんどすぎて上の子おんぶしながら泣きべそかいてしまった😮‍💨下の子も泣いてたけど電動バウンサーに乗ってもらって😭
ただでさえ産後でメンタルボロボロ。旦那は仕事から帰ってきて風呂入って寝るだけでしょ?とか考えてたら、なんでこんな私だけ?とか思ってしまった。まじ旦那のこと一生うらむ。

コメント

うさまる

それはしんどいですよね💦
まだまだ上の子にも手がかかる年齢なのに、よく頑張ってます✨
ウチも下が産まれた時、上の子もまだ1歳8ヶ月で…まだまだ甘えたい年齢で(今もですけど笑)。
寝かしつけで結構慣れるまでに大変でした。それを今、一人で…😭
旦那さんの無神経さには呆れます…
何故、借金なんてしてしまったのか…
ほんとに許せないですね💢

  • もん

    もん

    コメントありがとうございます😭✨️ほんとそうなんです😭上の子の赤ちゃん返りが結構ひどくて💦
    最近夜どう?すぐ寝る?とか電話で聞かれましたが手伝いもしないくせになんなんだよ💢って感じです...

    • 23時間前
  • うさまる

    うさまる

    うわー、ムカつく…無責任。
    あ!失礼!思わず本音が…🤣

    ウチの子も、赤ちゃん返りありましたよ!今もたまにあるけど💦
    抱っこ紐で抱っこしてると、降ろせ!ってアピールして、上の子が抱っこ紐で前抱っこ…🤣まだまだ甘えたい年齢ですよね😕✨
    下の子はどうです?よく寝てくれますか?

    • 23時間前
  • もん

    もん

    子供がいなかったら即離婚案件です😇
    全く一緒です🥹今まで抱っこせがんだことなんてあまりなかったのに超抱っこマンになりました😂
    下の子は最近だんだん抱っこじゃないと寝てくれなくて背中スイッチも作動し始めました...🥺

    • 22時間前
まままる

それは恨みます😭
ちなみにうちの旦那も出産直前に多額の借金発覚して、離婚するかめちゃめちゃ迷いましたが
なんやかんや一緒にいます😭
そのくせ節約する気もなさそうなので毎日金ないくせにと思ってます😐