
9月から仕事復帰します!今まで自分のペースで育児や家事してたので、不…
9月から仕事復帰します!
今まで自分のペースで育児や家事してたので、不安しかありません>_<
仕事から帰って来て、ご飯作って、洗濯物も…
専業主婦の方ももちろん、ワーママさんたち、
世の中のママさん達本当に尊敬します😭❤️
ワーママさん達に質問なんですけど、
一日の流れ、簡単に教えてください!
洗濯物は、今まで朝から干してたので、
仕事したらいつ干せばいいのか、そんなことまで考えてしまいます💦
ちなみに、仕事は8時半出勤、17時半上がりです。
娘の保育園考えたら、
7時半過ぎには家を出て、18時ごろに帰宅だと思います。
宜しくお願いします>_<
- aaaki28(6歳, 9歳)
コメント

©️hi♡
8時〜17時で働いてます!
朝は6時半頃子供一緒に起きて
そこから鬼の忙しさで
7時半ちょっと前に家を出ます。
保育園に預けてそのまま会社へ
17時に終わって
幸いな事に会社の隣がスーパーなので
ちょろっと寄って
17時40分〜18時ごろに保育園いって帰宅。
その後すぐに洗濯物を回し
掃除をしたり
ご飯を作り、食べさせて
お風呂に入れます
20時〜21時までに娘を寝かして
寝かした後に洗濯物を干したり
あとは自由時間です。
洗濯物は一部屋潰して
除湿機のおかげで夜干し出来てます。
と言うか保育園での洗い物が
多くて、帰ってきてそのまままわすのがベストって事に行きつきました。
朝がどうしても弱いので
帰ってから寝るまでにかなり頑張ってます(´∀`)

匿名
7時過ぎに家を出て、
帰宅は19時です。
洗濯物は夜に回して部屋干しが基本ですかね。
天気が良さそうなら、夜干したやつを外に出しています。
兎にも角にも、
楽できるところは手抜きしまくりです。
食洗機・ルンバは手放せません(笑)
帰ってからは戦争で娘の相手をほぼ出来てませんが、、、
-
aaaki28
7時に出て19時帰宅!?
お疲れ様です😭
ルンバ!食洗機!良いですね😭
私も買ってもらおうな(≧∀≦)
やっぱり洗濯物は部屋干しがベストですね!
ありがとうございます^ ^- 8月28日

RMK
仕事の時間が同じくらいです!
6時起床→すぐ洗濯機回す→お弁当作る→お化粧→朝ごはん→洗濯物干すという感じでここまででだいたい7時半前後です。
うちは家、保育園、職場がすぐ近くなので、朝家を出る時間はもっと後ですが...💦
自分1人でするのではなく、ご主人さんにも手伝ってもらうべきですよ!
仕事が終わってから17〜18時に保育園お迎え→即お風呂→息子のご飯→大人のご飯作りという感じです!
-
aaaki28
きゃー>_<
朝から弁当や洗濯物まで!
お疲れ様です😭❤️
保育園、職場が近いと良いですね^ ^
私ももう少し近くで保育園が見つかればよかったです💦
もちろん!旦那さんにも協力してもらうつもりです^ ^
ただ、ありがたいけど、
洗濯物の干し方とか、たたみ方…
雑すぎるのが残念なんですよ😭(笑)- 8月28日
aaaki28
きゃー>_<
忙しいですね>_<
毎日お疲れ様です!
私も除湿機あるので、洗濯物はやっぱり部屋干しですかね!^ ^
想像つかないくらいパタパタしそうです(°_°)